ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第10回】ベトナムで高リスクの日本脳炎~蚊対策とワクチン接種で予防を【VIETJO LIFEコラム:気になる医療の話@ベトナム】

2018/06/20 12:00 JST配信

(本記事は、2018年5月19日付け「VIETJO LIFE」で配信されたものです。)

日本脳炎は、極東から東南アジア・南アジアにかけて多くみられ、アジア以外の南太平洋の地域でも、ウィルスの広がりが明らかになっています。1935年に日本で初めてウィルスが発見されたことから、「日本脳炎」と呼ばれるようになりました。

日本脳炎の概要

日本脳炎は、神経系の障害を引き起こす脳炎です。蚊の媒介によって日本脳炎ウィルスに感染することで発症します。重症化すると、後遺症を残したり、死に至ることもあります。

日本脳炎は、ウィルスを持つイエ蚊に刺されることで人間に感染します。また、農村部で発生しやすく、季節性があるのが特徴の感染症です。亜熱帯地域では、春から秋(3月~10月)にかけて年間通してみられますが、特に6月~9月がピークとなります。また、蚊は特に夕方から夜間にかけて活発に活動します。豚や水鳥にも感染しますが、人から人へは感染しません。

日本脳炎が多く見られる地域では、0~14歳の子供の10万人中5人に発症、15歳以上では10万人中0.6人に発症しています。発展途上国では、日本脳炎による死亡率は35%以上と高く、毎年約1万人の死亡ケースが、全世界で報告されています。

症状

日本脳炎の症状は様々で、発熱、頭痛、嘔吐、筋肉痛などが見られます。これらの症状の後、意識障害や発作、麻痺、過呼吸、その他の脳神経症状が現れます。

対処法

日本脳炎には有効な抗ウィルス剤がなく、頭蓋内圧のコントロールや呼吸困難の回避、痙攣のコントロールなど、症状緩和の対処法が取られます。

予防

第一の感染予防は、蚊に刺されないことです。蚊は夜間に活発になるので、蚊が多い地域に住んでいる、または行く予定がある場合は、就寝の際の蚊帳の使用、そして野外に外出の際は ディート 成分配合の蚊除け剤の使用をしましょう。また、長袖・長ズボンを着用し、肌の露出を抑えることも効果的です。

また、蚊が繁殖しやすい環境を作らないことで、リスクを下げることができます。防虫剤を散布する、ボウフラを食べてくれる魚を水田などに放し飼いする、池の水を定期的に交換するなどの対策があります。


<2018年6月着任の日本人医師>
吉松昌司 医師
ファミリーメディカルプラクティス・ホーチミン市
小児科

小児科医として、18年の経験を持つ。フィリピン、カンボジア、ガーナにて小児結核や感染症のプロジェクトにも携わってきた。日本では、発達障害を持ち不登校などに悩む子供達のサポートもしてきた。
2018年6月からファミリーメディカルプラクティス・ホーチミン市に勤務。ベトナムにおいても、邦人・外国人ファミリーが安心して生活できるようにサポートをしていく。
吉松医師の詳しい経歴は こちら


本文の続きはこちら → VIETJO LIFE「【第10回】ベトナムで高リスクの日本脳炎~蚊対策とワクチン接種で予防を
コラム「気になる医療の話@ベトナム」の一覧はこちら → 「気になる医療の話@ベトナム

著者紹介
ファミリーメディカルプラクティス
20年以上の実績を持つ、インターナショナル・クリニック。ホーチミン市、ハノイ、ダナンの3都市に、5つのクリニックを開設。

日本人医師、日本人スタッフも常駐。日本語ホットラインは救急時24時間対応。

救急医療・搬送サービスも提供。救急医療 専用番号 *9999
気になる医療の話@ベトナム
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
桑原史成 写真展「ベトナム戦争の終結から半世紀」開催中 (10:43)

 公益社団法人日本写真家協会によると、東京都千代田区の丸の内フォトギャラリーで4月30日(火)まで、桑原史成 写真展「ベトナム戦争の終結から半世紀」が開催されている。  ベトナム戦争は、1975年4月30日に...

WNBAに初の越僑プロ選手が誕生、ミスティクスがドラフト指名 (9:17)

 米女子バスケットボールのプロリーグであるWNBAの2024年ドラフト会議がニューヨークで15日に行われ、ゴンザガブルドッグス所属(ゴンザガ大学)の越僑選手チュオン・タオ・ヴィ(カイリーン・チュオン、23歳)が、2...

サイゴン動物園で4月末にグルメフェスティバル開催 (8:04)

 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園で、4月26日(金)から5月1日(水)のメーデーまで、ベトナム3地域(北部・中部・南部)の料理の融合をテーマとしたグルメフェスティバルが開催される。  イベントは入場無料で...

1本の親指で生み出すメロディ、事故から再起した音楽家 (14日)

 南中部沿岸地方クアンナム省在住のチャン・ビン・フオンさん(男性・32歳)は、もともと楽器の演奏者だったが、7年前に事故に遭って四肢が麻痺し、今は手の1本の親指しか動かすことができない。  フオンさん...

日系飲食FC展開の地場ロータス、シンガ系投資ファンドと資本提携 (19日)

 食品製造や飲食店経営などを手掛ける地場企業のロータスグループ(Lotus Group)はこのほど、シンガポールを拠点とする東南アジアの女性起業家を対象としたジェンダー投資ファンドであるビーコンファンド(Beacon ...

プラップジャパン子会社、ベトナム現地法人を設立へ (19日)

 総合PR会社の株式会社プラップジャパン(東京都港区)の連結子会社であるプラップポインツ・シンガポール(PRAP POINTS Singapore、シンガポール)は、マーケティング・PR業務における制作を行う子会社として、ベト...

三菱食品、ベトナムの輸入食品小売スタートアップに出資 (19日)

 三菱食品株式会社(東京都文京区)は、ベトナムで輸入食品専門小売店を展開するスタートアップ企業であるホームファーム・ホールディング(Homefarm Holding、ハノイ市)の第三者割当増資引受による出資を行った。 ...

外務省、国連人権理事会のUPRで政府報告書 国連機関には反論 (19日)

 ベトナム外務省は15日、記者会見を開き、国連人権理事会の第4回UPR(普遍的定期的審査)の政府報告書を発表した。UPRは全ての国連加盟国が互いに人権状況を審査し合う制度で、約4年半に1度のペースで全ての国が審...

仏高級ジュエラーのショーメ、ハノイにベトナム1号店オープン (19日)

 フランス・パリに本拠を置く高級ジュエリーブランドのショーメ(Chaumet)は14日、ハノイ市ホアンキエム区リーダオタイン(Ly Dao Thanh)通り12番地にベトナム1号店をオープンした  ショーメは1780年創業のジ...

ハノイ:12歳少女が帝王切開で出産、近所の男性から性的虐待 (19日)

 ハノイ市タインチ郡在住の12歳の少女Yさん(仮名)は妊娠38週目を迎え、4月17日に帝王切開で赤ちゃんを出産した。家族はYさんが近所に住む男性から複数回にわたり性的虐待を受けて妊娠したとしている。  Yさ...

韓国の八道、タイニン省で工場竣工 ラーメンや飲料水など生産 (19日)

 韓国の食品大手である八道(Paldo)はこのほど、東南部地方タイニン省で建設していたベトナムの第2工場を竣工した。  タイニン工場の敷地面積は3万3920m2、延べ面積は1万2506m2。インスタント麺をはじめとし...

サムソナイト、ホーチミンに東南アジア最大規模の旗艦店オープン (19日)

 スーツケースやバックパックのサムソナイト(Samsonite)は、ホーチミン市1区ドンコイ通り(Dong Khoi)にある商業施設「ビンコムセンター・ドンコイ(Vincom Center Dong Khoi)」内にフラッグシップ店(旗艦店)をオ...

第175軍医病院、ベトナム初の国際外傷救急訓練センターを開設 (19日)

 国防省傘下の第175軍医病院(ホーチミン市ゴーバップ区)は15日、国防省、公安省、在ホーチミン米国総領事館の代表者の立会いのもと、ベトナム初の国際外傷救急訓練センター(International Trauma Life Support T...

23年行政改革指数、クアンニン省と司法省が首位 (19日)

 政府の行政改革指導委員会は17日、全国63省・市と17の中央省庁を対象とした「2023年行政改革指数(PAR INDEX)」を発表した。地方別では100点満点中92.18点の東北部地方クアンニン省が2年連続で首位を維持した。...

ザロペイとロッテファイナンス、後払いサービスで提携 (19日)

 地場総合インターネットメディア運営大手VNGコーポレーション[VNZ](VNG Corporation)の傘下でモバイル決済アプリ「ザロペイ(ZaloPay)」を運営するジオン(Zion)は16日、韓国ロッテグ

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved