VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[コラム]

【第37回】スーパー・コンビニの進出で変わるベトナム主婦の買い物文化【VIETJO LIFEコラム:統計から見るベトナム】

2017/07/11 13:00 JST更新


small>(本記事は、2017年7月11日付け「VIETJO LIFE」で配信されたものです。)

ベトナムはアジアの中でも伝統小売(家族経営の店舗)の割合が多いのが特長です。一方で、ベトナム都市部を中心にここ数年、スーパーマーケット、コンビニなどのモダンチャネルも増えてきています。昨今の セブンイレブンのベトナム進出 などもその流れに拍車をかける一因と考えられます。


それでは スーパーやコンビニの進出によって、ベトナムの主婦層の買い物スタイルはどのように変化を見せているのでしょうか? ホーチミン市、ハノイ市在住の20歳~39歳の主婦1000名を対象に調査を実施しました。

日用品はどこで買う?

調査を行った二都市ではスーパーマーケットやコンビニの店舗数が増えてきていることもあり、例えばホーチミン市の回答者のうち85%が「自宅の1km圏内にスーパーまたはコンビニがある」と回答をしていて、距離的な障壁はなくなりつつあると考えられます。

現在、 日用品購入の利用店舗としては、60%がスーパーマーケットを、58%がローカル市場を、そして40%がローカル店舗を利用 しています。スーパーマーケットが日用品購入の中心と変わってきています。



本文の続きはこちら → VIETJO LIFE「【第37回】スーパー・コンビニの進出で変わるベトナム主婦の買い物文化
コラム「統計から見るベトナム」の一覧はこちら → 「統計から見るベトナム 

[]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる