VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[コラム]

「ベトナムは人間としてのあるべき姿を思い出させてくれる」30代男性 / 製造業勤務 【VIETJO LIFEコラム:Voice~ベトナム最前線で働く人の声~】

2019/04/09 12:00 JST更新


small>(本記事は、2019年4月5日付け「VIETJO LIFE」で配信されたものです。)

ベトナムで人材紹介を行う JellyfishHR がお届けする在住日本人へのインタビュー。

今回は、大学院卒業後、大手電気機器メーカーに就職され、現在ベトナムで活躍されている30代の男性にインタビューしました。

ベトナムでの仕事と海外就職の決め手

―現在のお仕事について教えてください。

現在ベトナム南部にある、日系メーカーの工場で勤務しています。工場長というタイトルこそ付いてはいませんが、実際には1つの工場を任せてもらっていて、生産回りから人的管理まで全ての管理をさせて頂いています。

元々ベトナム人だけで回っていた工場でしたが、初めてその工場に日本人を常駐させることにより、経営層の意図をより反映しやすくすることを期待されています。また、中長期的視点での工場運営の提案を歓迎してもらえる環境ですので、その点についてもやりがいを持って取り組んでいます。

―入社の決め手は何でしたか?

一番は、 現場のベトナム人社員が楽しそうに働いていたこと です。楽しそうというと語弊があるかもしれませんが、日系メーカーは安価な労働力を求めて海外に進出している訳で、低賃金はある程度仕方がないにしても、どうしても自分の中で「労働力搾取」のイメージが抜け切らず、課題に感じていました。

そんな時、現在の会社に出会い、右肩上がりの成長が見込める「商売の安定性」と、経営層の「社員の幸せを考える」姿勢に共感ができたため、入社を決めました。また、中小企業ならではの、自由度の高さや業務の幅広さも魅力の1つでした。

ベトナム人と働く苦労と魅力

―入社してみていかがですか?

現在の工場は、高度な安全製品の生産を行っており、完全品質を保証できる生産体制が強みとなっています。ですので、この強固なベースを使えば、もっと出来ることがあると感じています。前述の「中長期的な工場運営」において、 新規事業の立ち上げができる環境だと感じ、経営陣と夢のある話ができています

―日本での仕事と比べて、苦労していることはありますか?

ベトナムでの駐在経験もあったのでわかってはいましたが、やはりベトナム人スタッフが時間にルーズなことですね。仕事の期限を守らない、遅刻など、色々ありますが、 「時間を失うことに対する抵抗感」がない ことに、多くの日本人は違和感を感じるのではないかと思います。また与えられた仕事を終えると堂々と暇をするので、その点では自分のマネジメント力を向上させることで乗り越えねばならない課題だなと感じています。

―逆にベトナムの良さとは?

仲間意識が強いことや人の温かさ ですね。会社のメンバーを「仲間」と捉えるところや、大切な人をとことん大切にするところ、それから、自分が親切にしてもらったら、必ずその御礼をするところなどは、非常に義理堅いと思います。 日本人がどこか忘れてしまった、人間としてのあるべき姿を思い出させてくれる ような気がします。


本文の続きはこちら → VIETJO LIFE「「ベトナムは人間としてのあるべき姿を思い出させてくれる」30代男性 / 製造業勤務
コラム「Voice~ベトナム最前線で働く人の声~」の一覧はこちら → 「Voice~ベトナム最前線で働く人の声~
 

[]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる