VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる

サイゴン川沿いの「黄金都市区」、「ビンホームズ・セントラル・パーク」

2016/01/12 JST配信

  ホーチミン市当局は、2020年までの市中心部マスタープランに沿った大規模案件の促進に注力している。このマスタープランでは、市中心部を、◇財政金融地域、◇商業地域、◇文化地域、◇歴史地域、◇サイゴン川沿い都市区の5地域に分けている。

  このマスタープランを展開するにあたり、市はサイゴン川沿いに立地するバーソン造船所、タンカン港、カインホイ港、ニャーゾン船着場を市中心部から移転する。バーソン造船所の跡地は賃貸オフィスや財政金融センター、高級ホテルを含む多目的施設となり、サイゴン港も海洋観光地に様変わりする。そして、タンカン港の跡地には、ベトナムで最も先進的な都市区となる「ビンホームズ・セントラル・パーク(Vinhomes Central Park)」が誕生する。


  ホーチミン市の新たな都市区、サイゴン川西岸都市区

  サイゴン川西岸に位置する第3地域は、サイゴン橋からタントゥアン橋まで広がり、1区、4区及びビンタイン区に跨る地域だ。北はサイゴン橋、西はグエンフーカイン通りとトンドゥックタン通り、南はグエンタットタイン通りとテー運河、東はサイゴン川に囲まれている。

  第3地域は、サイゴン川沿い道路の建設計画に伴い、同市の新たな文化・娯楽の中心地として、また公共空間として発展していく見込みとなっている。

  ホーチミン市中心部の黄金案件「ビンホームズ・セントラル・パーク」

  「ビンホームズ・セントラル・パーク」は、立地条件が良く、完璧なインフラを備えた先進的で高級感あふれる都市区として設計されている。こうした完璧なインフラや開発業者の絶対的な信頼性、高い収益性が見込まれることなどから、「ビンホームズ・セントラル・パーク」の物件は大きな人気を集めている。


  先進的な橋梁が整備され、都市鉄道(メトロ)が走る地域に位置する「ビンホームズ・セントラル・パーク」は、交通の利便性が極めて高く、ここからトゥーティエム橋やハノイ大通り、メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)、ロンタイン(東南部ドンナイ省)~ザウザイ(同)間高速道路につながる東西大通りにも容易にアクセスすることができる。

  欧米諸国を例に挙げると、同案件のようにメトロの路線から近い不動産案件の価格上昇率は平均して2~8%となっている。居住目的で買い求める人も多いが、投資目的で賃貸用物件を購入したいという投資家も大勢いる。

  不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムが最近発表した報告によると、賃貸用物件の利益率が高いことから、近年は賃貸目的の物件購入が著しく増加しているという。

  また、2015年7月施行の改正住宅法により国内での外国人の住宅購入に関する要件が緩和され、開発業者も販売促進に積極的に取り組んでいるおかげで、不動産市場での物件の売れ行きは順調だ。

  CBREベトナムの調査によると、2区と7区の高級マンションの総利益率は6~8%、税引後利益率は4.5~6.5%となっている。


  「ビンホームズ・セントラル・パーク」は、ハノイ市、ダナン市、ニャチャン市、ホーチミン市をはじめとする全国の都市で大規模案件を数多く手掛ける国内トップクラスの不動産開発業者、ビングループ(Vingroup)が開発している。

  ビングループが開発する住宅ブランド「ビンホームズ」は、世界でも知名度の高い英ブランドコンサルティング会社のブランド・ファイナンス(Brand Finance)から、「ベトナムで最も価値の高い不動産ブランド」との評価を受けている。

  世界的に有名な米国ニューヨーク市マンハッタンの都市区「セントラル・パーク」に着想を得た「ビンホームズ・セントラル・パーク」は、緑が豊かで環境に優しく、先進的で高級感あふれる都市区として設計されている。建ぺい率は約16%で、サイゴン川沿いに位置する同市最大規模の緑地公園建設用地として14haの土地も確保されている。

  サイゴン川沿いの1kmに及ぶ広大な空間で建設される「ビンホームズ・セントラル・パーク」は、「ザ・ビラズ(The Villas)」「ザ・セントラル(The Central)」「ザ・ランドマーク(The Lanmark)」「ザ・パーク(The Park)」を含むマンション・ビラ式住宅と、市のランドマークとなる81階建て超高層ビル「ランドマーク81(Landmark 81)」から成る。



 

© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる