VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[コラム]

【第3回】イライラ派?ドキドキ派?・・・ベトナムのビックリを楽しむ【VIETJO LIFEコラム:[ロジ・ポジ]】

2018/04/06 12:00 JST更新


small>(本記事は、2018年4月5日付け「VIETJO LIFE」で配信されたものです。)

皆さん、こんにちは。 廣済堂HRベトナム の堀岡(ほりおか)です。

ベトナムで暮らす日本人と日本が好きなベトナム人が、少しでも気持ち良い生活を送ってもらえるように、ベトナムをロジカル(ちょっと辛口)に分析しポジティブに解説しています。

第3回はベトナムのビックリを楽しむコツについてです。

ベトナムには驚きがいっぱい

ベトナムにいる日本人は、(筆者を含めて)旅行が趣味という人ばかりです。計画を立てる時のワクワク感、旅先で出会うトラブル、帰ってから見る写真など、 いつも新しい発見 があります。旅行が好きな人は、そんなビックリをポジティブに楽しめるチャレンジャーで、体験談を聞いているだけでリアルに驚きが伝わります。もっと言えば、ベトナムでのこの日常生活自体が旅の最中であり、いつでも「ビックリ」に出会える とてもラッキーな環境 に置かれているのです。

(左:メコン地域の現役トイレ。下で魚が待つ  右:昼寝の習慣。寝起きの顔にもビックリ)

筆者自身、ホーチミンからハノイに移って1年あまりの間に、 生まれて初めての事件 にたくさん遭遇しました。

2つほどご紹介します。

事件簿―1 エレベーターに閉じ込められた!

仕事を終え、普段通りエレベーターに乗った時のこと。事務所のある5階から1階まで降りて、ドアが開こうとする直前に 建物全体が停電になりました 。2畳ほどの真っ暗な「かご」の中に一人だけという絶望感が漂います。

トラブルはいつも突然で、どれだけ冷静に対応できるかがカギ。リラックスすれば多くの解決策が思い浮かび、 トラブルを楽しむことさえできる ようになってきます。そのためには、ロジカルな分析が欠かせません。

ステップ1
[分析]考える時間(=気持ちの余裕)があるか。
[本件]急いでいないし、スマホのバッテリーも60%。 十分に時間がある
ステップ2
[分析]想定される最悪の事態をややネガティブに考える。
[本件]朝まで出られない。トイレに行けない。疲れを癒すビールが飲めない。
ただし1階なので最悪でも死なない
ステップ3
[分析]実現可能な選択肢をポジティブにイメージする。
[本件]非常ボタンを押す。同僚に救助要請。鞄に工具があれば実力行使。 他にも方法はあるはず

(閉じ込められたエレベーター。停電すると非常ボタンまで使えない)

非常ボタンは停電で機能せず、同僚に電話しても進展なく、鞄に工具もなし。ここで早くも、準備した選択肢が尽きました。それでも、気持ちに余裕があるせいか、 新しい対応策が次々に浮かんできます

そして、「 そもそも手で開くのではないか? 」という案にたどり着きます。早速試してみると予想通りで、最初だけ少し力が必要だったものの、その後は障子戸を開けるくらいの軽さになり、 すんなり脱出 することができました。


本文の続きはこちら → VIETJO LIFE「【第3回】イライラ派?ドキドキ派?・・・ベトナムのビックリを楽しむ
コラム「[ロジ・ポジ]」の一覧はこちら → 「[ロジ・ポジ] 

[]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる