VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[経済]

中国南部~ハノイ間の国際陸上輸送ルートが開通

2025/05/19 03:38 JST更新

(C)Lao Dong & Phap Luat
(C)Lao Dong & Phap Luat
 中国南部~ハノイ市間の国際陸上輸送ルートが14日に開通した。輸送効率の向上により、両国間のさらなる貿易促進につながるものと期待される。今回開通した国際陸上輸送ルートは以下の通り。

◇広西省南寧市~ハノイ市間:全長400km、所要日数2日。友誼関国境検問所(広西省)・フウギ国境検問所(東北部地方ランソン省)を経由し、ベトナムでは、同ランソン省、同バクザン省、北部紅河デルタ地方バクニン省を通過し、ハノイ市に至る。

◇雲南省昆明市~ハノイ市間:全長700km、所要日数2日。河口国境検問所(雲南省)・ラオカイ国境検問所(西北部地方ラオカイ省)を経由し、ベトナムでは、ラオカイ省、同イエンバイ省、東北部地方フート省を通過し、ハノイ市に至る。

 14日に、中国の南寧市と昆明市で出発式が同時開催された後、電子部品や生鮮野菜などを載せた各車両が、それぞれハノイ市に向けて出発した。

 ルート2本は、国際輸送の円滑化に向けた大メコン圏(GMS)による越境交通協定(CBTA)の一環として開設されたもの。同ルートを利用した場合、1回の輸送にかかる所要日数が従来に比べて1日短縮され、車両1台当たりのコストも同▲290万~360万VND(約1万6200~2万円)削減できるという。 

[Lao Dong & Phap Luat 19:13 14/05/2025 / Thi Truong24h 15:22 05/05/2025,U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる