VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[経済]

ホーチミン:メトロ1号線、週末の終電を1時間延長

2025/08/19 06:36 JST更新

(C)tuoitre
(C)tuoitre
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、8月16日からダイヤを一部見直し、週末の運行本数の拡大と終電時間を延長した。

 同市建設局(旧交通運輸局)傘下の公共交通管理センターによると、今回のダイヤ改正は市民の利便性向上を目的としたもので、実際の利用状況を踏まえた対応だという。

 始発は午前5時で変更なし。平日(月~金)の終電も午後10時までで変わらずだが、土・日・祝日は終電が午後11時に延長となった。また、ピーク時の運行間隔は6~8分に短縮され、それ以外の時間帯は10~12分間隔を維持する。

 8月後半の運行本数は、平日が226本、週末が230本。9月以降はさらに増え、平日は243本、週末は246本を予定している。特別対応として、クリスマスイブの12月24日と大晦日の12月31日は、1日264本を運行する計画だ。

 メトロ1号線はベンタイン駅からスオイティエン駅までを結ぶ路線で、14駅で構成されている。主要な駅には、市民劇場駅、バーソン駅、バンタイン駅、タンカン駅、タオディエン駅、アンフー駅、ハイテクパーク駅、国家大学駅などがある。 

[Tuoi Tre 15:54 16/08/2025,U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる