[経済]
HD韓国造船海洋、斗山エナビリティのベトナム法人を買収
2025/08/25 13:07 JST更新
) イメージ画像 |
韓国のHD現代(HD Hyundai Heavy Industries、旧現代重工業)グループのHD韓国造船海洋(Korea Shipbuilding & Offshore Engineering)が、韓国の重工業企業である斗山エナビリティ(Doosan Enerbility)のベトナム法人、斗山エナビリティベトナム(Doosan Enerbility Vietnam)を買収することが明らかになった。
HD韓国造船海洋は20日、斗山エナビリティとの間で、斗山エナビリティベトナムの全株式を2917億1700万ウォン(約310億円)で取得する株式売買契約を締結した。
斗山エナビリティベトナムの事業所は、南中部地方クアンガイ省ズンクアット経済区に位置する。産業用ボイラー、港湾クレーン、液化天然ガス(LNG)プラント用モジュールを生産してきた。
斗山エナビリティは2025年初め、チェコの子会社で原子力発電用タービンなどを製造する斗山シュコダパワー(Doosan Skoda Power)の上場を通じて確保した1500億ウォン(約160億円)と今回の売却で確保した資金を、すべて小型モジュール炉(SMR)をはじめとした主力事業の設備増強に充てるとしている。子会社を売却した後も、ベトナムでの事業は継続する。
HD韓国造船海洋は今後、斗山エナビリティベトナムの事業を維持しつつ、買収した法人をLNGの独立型タンク製造およびアジア地域における港湾クレーン事業の拠点として活用する方針だ。
HD韓国造船海洋は今回の買収について「エコな資機材の生産能力が拡大した。環境に優しい船舶のラインナップを拡大していく」と述べている。
[ニューデイリー 17:28 20/08/2025,斗山エナビリティ公示 20/08/2025, S]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。