[経済]
ザロペイ、日韓など5か国で越境QRコード決済が可能に
2025/08/27 17:23 JST更新
) (C) nld |
地場総合インターネットメディア運営会社
VNGコーポレーション[VNZ](VNG Corporation)傘下のジオン(Zion)が開発・運営するモバイル決済アプリ「ザロペイ(ZaloPay)」は25日、◇日本、◇韓国、◇シンガポール、◇マレーシア、◇インドネシアの5か国で越境QRコード決済機能の提供を開始した。
これにより、「ザロペイ」の利用者1400万人が、同5か国の現地の店舗などで越境QRコード決済を利用することが可能となる。
同アプリはまた、年末までに、外国人観光客がビザ(Visa)やマスターカード(Mastercard)のカードを決済手段として、ベトナム国内でQRコード決済を利用できる新たな機能を導入する予定だ。
セキュリティ対策として、送金先にリスクがある場合の警告や、不審な操作が行われた際の再認証など、多層的な防御システムも導入されている。
なお、ベトナム国家銀行(中央銀行)傘下のベトナム国家決済社(NAPAS)は、世界各国との越境QRコード決済ネットワークを拡大している。
これまでに、◇タイ、◇カンボジア、◇ラオスの3か国との接続が完了しており、現在は、◇中国、◇日本、◇韓国との連携を進めている。年内には、ベトナムと中国との接続が完了する見通しだ。
[Nguoi Lao Dong 20:13 25/08/2025, A]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。