[経済]
ベトナム航空、総額100億USDで大型機30機を追加導入へ
2025/09/23 14:26 JST更新
) (C)ベトナム航空日本支社 |
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、長距離国際線の拡大を視野に、100億USD(約1兆4800億円)を投じて最大30機の大型機を導入する計画を明らかにした。
機材の候補として、フランス系エアバス(Airbus)「A350-900」および米系ボーイング(Boeing)「B787-9」が挙がっており、2028~2032年に順次受領する。
HVNはすでに入札予備案内を公表し、パートナー企業に対して10月8日までに供給数量・機種・引き渡し時期・契約金額などの情報を提出するよう求めている。リースか購入かを含め、あらゆる実行可能な選択肢を検討する方針だ。
同社は現在、計102機の航空機を運航しており、このうち、ワイドボディ機が31機(A350-900:14機、B787:17機)、ナローボディ機が65機(A320・A321)、ターボプロップ機ATR-72が6機となっている。ワイドボディ機は、国際長距離路線の主力機材であり、2035年までにワイドボディ機52機、ナローボディ機112機の機材体制構築を目指す。
なお、同社は現在、国内21都市・海外29都市に航空ネットワークを展開し、1日平均約400便を運航している。
[An Ninh Tien Te 10:37 22/09/2025,U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。