VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[日系]

ハノイ:「新次元マンガ表現の現在」展が開催

2011/05/18 04:55 JST更新

 国際交流基金ベトナム日本文化交流センターは、2000年代以降話題となったマンガ9作品に焦点を当てた「新次元マンガ表現の現在」展を開催する。  今や日本を代表する文化として、世界的に注目を集めているマンガ。同展示会では、マンガとそれを取り巻く環境を3次元の空間で立体的に表現。新しいマンガ空間を体験しながら、マンガの可能性や魅力を探る。また、期間中はマンガに関する講演やミニコンサートも開催される。 展覧会概要 日時:5月19日~6月16日 開会式:5月18日 18:00~ 会場:ベトナム国立美術館(Bao tang My thuat Viet Nam) 66Nguyen Thai Hoc,Ba Dinh,Hanoi 開館時間:午前8:30~午後4:45 入場料:無料 出品作家・作品 ▽松本大洋『ナンバー・ファイブ 吾』(小学館)、▽若木民喜『神のみぞ知るセカイ』(小学館)、▽五十嵐大介『海獣の子供』(小学館)、▽安野モヨコ『シュガシュガルーン』(講談社)、▽ハロルド作石『BECK』(講談社)、▽二ノ宮知子『のだめカンタービレ』(講談社)、▽浅野いにお『ソラニン』(小学館)、▽今日マチ子『センネン画報』(太田出版)、▽くらもちふさこ『駅から5分』(集英社) 

[2011年5月13日 国際交流基金 ニュースリリースU]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる