[イベント]
森山開次コンテンポラリーダンス・ワークショップ、ハノイで開催
2013/11/13 07:29 JST更新
) (C) nhandan, 森山開次氏 |
在ベトナム日本国大使館はハノイ市で11月14日(木)と15日(金)の両日、ダンサーで振付師の森山開次氏を招き、「文化交流使 森山開次コンテンポラリーダンス・ワークショップ」を開催する。11日付ニャンザン紙(電子版)が報じた。
森山氏は、1973年生まれの39歳。1999年よりダンサーとして国内外のコンテンポラリー・ダンス作品に出演、2001年からはソロ活動を開始した。能とダンスのコラボレーションを行うなど、日本の伝統芸能を意識した作品を多く発表している。
今回のイベントで森山氏は、日本ユニセフ協会による「世界手洗いの日」プロジェクトで振付を担当した「世界手洗いダンス」をベトナムの小学生らに紹介するほか、舞踏学校の生徒らとの交流会に参加する。
[Ngoc Ha Nhandan 11/11/2013 - 03:11 PM (GMT+7)U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。