[日系]
日系ビジネスホテル「東屋」、宿泊業に特化した送り出し事業を開始
2023/05/25 02:16 JST更新
) (C) 東屋 |
2011年にホーチミン市で創業し、現在各都市に計10店舗の日系ビジネスホテルを展開する東屋ホテルは、宿泊業務に特化したベトナム人、カンボジア人、ミャンマー人材の送り出し事業を開始した。
現地スタッフの教育をベースに、日本の宿泊業で活躍できる即戦力人材を育成すべく、日本人の利用者が95%を占める東屋ホテルでおもてなし教育を実施し、人材の採用から教育、面接、送り出しまで一気通貫で行う。
外国人人材は費用や仲介手数料をかけることなく、給料を得ながら日本語やおもてなしを学ぶことができる。一方、受け入れ企業も最小限の負担で人材の採用が可能となる。
なお、東屋ホテルは2019年、教育事業「東屋ヒューマンリソースフル」を開始し、高度人材ビザや特定ビザを中心に、日本の宿泊業に特化した人材紹介を行ってきた。
[2023年5月24日 HR BRANCH OF AZUMAYA HOTEL CO., LTD.ニュースリリース A]
© Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。