[日系]
在ベトナム日本国大使館、マイナンバーカード関連手続きの詳細案内
2025/06/02 05:04 JST更新
) イメージ写真 |
2024年5月27日より、日本国外への転出後もマイナンバーカードを継続して利用できるようになった。現在、マイナンバーカードを持っていない国外在住者で、2015年10月5日以降に国外転出し、現在も国外在住の者は、国外転出者向けマイナンバーカードを在外公館窓口で申請することができる。
国外転出者向けマイナンバーカードの対象者
以下1~4を全て満たしている者
1.現在日本国籍を有していること
2.現在日本国内の住民票を抜いていること
3.2015年10月5日以降に国外転出していること
4.本籍地の市区町村(政令指定都市の場合は区まで)を把握していること
対象とならない者
・国外転出後も、引き続き日本国内に住民票がある者
・日本国外で生まれ、一度も日本で住民票が作成されたことがない者
・2015年10月5日より前に国外転出し、同日以降に日本で住民票が作成されたことがない者
・日本国籍を有しない方(元日本国籍者、特別永住者、日本人の配偶者等の中長期在留者に該当する者を含む)
届出は在ベトナム日本国大使館領事部領事窓口まで。郵送申請を検討している場合は、事前に連絡が必要。このほか、注意事項や受取、必要書類などの詳細については、在ベトナム日本国大使館の
案内ページを参照。
[2025年5月30日 在ベトナム日本国大使館プレスリリース,U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。