VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[日系]

トーホー、地場食品卸売会社コメ88の株式取得 ベトナム初進出

2025/11/18 12:27 JST更新

(C) トーホー
(C) トーホー
 業務用食品の仕入・調達・開発などを手掛ける株式会社トーホー(兵庫県神戸市)は、ベトナムで外食産業・量販店向けに食品卸売を行うコメ88(Kome88、ホーチミン市)の発行済株式を取得し、コメ88を持分法適用関連会社とする。

 トーホーが39.0%(78万株)、同社の連結子会社であるトーホー・シンガポール(TOHO Singapore)が1.0%(2万株)をそれぞれ取得し、グループで計40.0%を取得する。

 トーホーグループは現在、シンガポール、マレーシア、香港で外食産業向けの業務用食品卸売事業を海外展開しているが、ベトナムへの進出はこれが初めてとなる。

 コメ88は、鮮魚や牛肉などの卸売、小売店舗運営を手掛けており、資本金は1億2000万円となっている。今回、トーホーは大株主3人から計80万株を取得し、議決権所有割合を40.0%とする。 

[2025年11月14日 株式会社トーホーニュースリリース A]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる