VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[政治]

第20回東アジア首脳会議(EAS)開催、南シナ海の状況に深刻な懸念

2025/10/29 05:54 JST更新

(C) 外務省
(C) 外務省
 マレーシアの首都クアラルンプールで27日午後、第20回東アジア首脳会議(EAS)が開催され、ベトナムからはファム・ミン・チン首相が出席した。日本からは茂木敏充外務大臣が代理出席した。

 地域・国際情勢について、茂木外相は、南シナ海で地域の緊張を高める危険かつ威圧的な活動が強まっているとし、深刻な懸念を示した。日本は、航行・上空飛行の自由を含む、海における法の支配の貫徹を支持する観点から、当事国による比中仲裁判断の遵守と、紛争の平和的解決を望んでいると述べた。

 茂木外相は、東シナ海・南シナ海・台湾のほか、北朝鮮、ミャンマー情勢、カンボジア・タイ国境情勢、越境犯罪、中東情勢、ウクライナ情勢にも言及した。このうち越境犯罪について、オンライン詐欺を含む越境犯罪対策でも、各国との協力を強化していくと述べた。

 他の参加国からも、東シナ海・南シナ海における状況への懸念、航行・上空飛行の自由や国際法に従った紛争の平和的解決の重要性などについて発言があった。 

[2025年10月27日 外務省報道発表 A]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる