![]() |
![]() |
21日と22日の両日、南中部クアンナム省タムキー市のシジミ養殖で知られるタムフー村タンフー地区の住民と同省ヌイタイン郡タムスアン村フータン地区の住民との間で衝突が起こり、多くの住民が病院に搬送される騒動となった。 タンフー地区の住民によると、衝突の原因はフータン地区の住民がタンフー地区にやって来てシジミ養殖場の砂を採取し続けたため、養殖に携わるタンフー地区住民らが失業の危機にさらされていることにあるという。 21日午前、フータン地区の4隻の舟がタンフー地区チュオンザン川の砂採取禁止区域で砂を採取し、乗っていたフータン住民らが挑発的な言動を示したため、タンフー住民も舟に乗り込み、レンガを使って殴るなどの「合戦」になったという。この乱闘は警察の介入もあっていったん収束した。しかし翌22日午後8時ごろ、シジミを収穫していたタンフーの住民らが何者かの襲撃に遭い、川に突き落とされたりレンガで殴られたりして負傷した。地元の人民委員会は、この事件について何も知らなかったとコメントしている。
[Tuoi tre online, 24/09/2008, 08:37(GMT+7)]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。
![]() |