VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[社会]

ホーチミン市:もはや地下水はタダではない、水資源開発税導入へ

2006/02/17 07:10 JST更新

 地下水利用の有料化がホーチミン市で始まった。これは水資源管理規定第17決議によるもので、地下水の取水量が1日あたり20−3000立方メートルの場合、環境水資源局への許可申請が必要となる。地下水の取水量が1日に10立方メートル以下の場合、又は河川水の取水量が1時間に72立方メートル以下の場合は申請の必要はない。  ホーチミン市は水資源開発税の徴収も視野に入れており、地下水の取水量1立方メートルにつき、4000ドン(約30円)、河川水の取水量1立方メートルにつき、2000ドン(約15円)の徴収を予定している。現在、同市内には、約10万ヶ所の地下水の取水井戸があり、1日60万立方メートルが取水されている。  

[2006年2月14日 Thanh Nien電子版]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる