VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[経済]

ホーチミン:中心部を4区の一部、ビンタイン区まで拡張へ

2012/08/07 06:04 JST更新

(C) SGGP
(C) SGGP
 ホーチミン市建築計画局はこのほど、同市都市開発計画の詳細設計(縮小2000分の1)を発表した。それによると、同市の中心部を現在の1区、3区に加えて、新たに4区の一部およびビンタイン区まで拡張させる計画。サイゴンザイフォン紙(電子版)が報じた。  同市の新たな中心部は以下の5つの地区に分けられる。 ◇商業・金融地区:92.3ヘクタール(1区)
◇文化・歴史地区:212.2ヘクタール(1区レズアン通り周辺)
◇サイゴン川西部地区:248.3ヘクタール(1区、3区、4区、ビンタイン区)
◇フランス様式別荘区:232.3ヘクタール(1区、3区)
◇商業・金融地区隣接区:117.5ヘクタール(1区、4区)  また、今後はサイゴン川周辺での公園・公共施設建設を優先し、1区トンドゥックタン通り(ハムギ通り~メーリン通りまでの区間)の歩行者天国化および地下鉄(メトロ)関連の施設建設を進めていく予定。その他、1区、3区、4区の人口集中を緩和させるため、現在、比較的人口密度が低いビンタイン区に人口を移動させる計画。 

[Ng.Khoa, SGGP, 01:59 (GMT+7) 31/07/2012U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる