[社会]
	ベトナム初の地球観測衛星「VNREDSat‐1A」の打ち上げ成功、受信開始
    2013/05/08 07:00 JST更新
	
)  (C)Tuoi Tre, 「VNREDSat-1A」模型  | 
)  (C)Tuoi Tre, 「VNREDSat-1A」を積んだロケット「ベガ」  | 
)  (C)Tuoi Tre, ロケット「ベガ」から放出される「VNREDSat-1A」  | 
 宇宙技術研究所のブイ・チョン・トゥエン副所長は7日、5月3日に行われた資源探査・環境調査を主目的とした小型衛星「VNREDSat-1A」の打ち上げが成功し、同衛星からの情報を受信できるようになったと発表した。7日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。
 これによりベトナムは、◇タイ、◇インドネシア、◇マレーシア、◇シンガポールに次いで地球観測衛星を保有する東南アジア5番目の国となった。「VNREDSat-1A」によって撮影される初めての地球の画像は9日に受信される見通しだ。
 ベトナムはこれまで衛星画像を1枚2000~5000ドル(約20万~50万円)で海外から購入しており、即時入手することは困難だったが、衛星打ち上げによって毎日約100枚の衛星写真を撮影し、即時受信できるようになった。
 なお、「VNREDSat-1A」は高解像度の衛星写真を撮影することが可能で、資源探査、環境観測、災害監視などの目的で利用される。衛星は60センチ程度の大きさで、重量は約120キロ。今後5年間稼動することになっている。 
    	
    	[Tuoi Tre, 15:30 (GMT+7)  07/05/2013 S]
        © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。