[社会]
タイ観測史上最大M6の地震、ハノイの高層ビルでも揺れ
2014/05/07 17:19 JST更新
) (C) dantri |
タイ北部で5日午後6時すぎ、タイ災害警報センターの観測史上最大となるマグニチュード6.3の地震が発生した。この地震により、隣国ミャンマーのヤンゴン市でも揺れが観測されたほか、ベトナムのハノイ市でも一部の高層ビルが揺れた。
ハノイ市のロードゥック通りやタムチン通りにある高層マンションの住民らによると、午後6時15分ごろにビルがかなり揺れたが、揺れたのはその一度きりだったという。
なお、震源はタイ北部のチェンライ県で、震源の深さは約7.4キロ。地元メディアによると、震源地近くの地域では、建物の壁が剥がれ落ちたり、道路に亀裂が入るといった被害が出ており、20人以上が負傷したとの情報も伝えられている。また、これまでに余震と見られる地震が約60回発生したという。
[2014年5月7日 ベトジョーニュースU]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。