VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[社会]

ホーチミン:お盆の「お供え物争奪戦」なく、当局の情報周知で

2018/08/28 06:13 JST更新

(C) zing, 2017年の様子
(C) zing, 2017年の様子
 旧暦7月15日のお盆にあたる25日、ホーチミン市5区、6区、8区、11区の中華街のチョロン地区の至るところで、祖先の霊を祀る儀式と路頭に迷う浮遊霊を祀る儀式が行われた。

 例年は紙幣を含むお供え物をベランダからばら撒く儀式が各所で行われ、住民同士が争奪戦を繰り広げていたが、今年は地元当局が情報周知を積極的に行ったことでお供え物に紙幣を使用するところが少なかったため、市民は穏やかなお盆を過ごすことができた。

 華人系の個人事業者は、浮遊霊に取り付かれないようお盆の儀式を盛大に行う習慣がある。お供え物には、紙製の冥器のほか、ブタ・ニワトリ・カニの「三肉」、米・塩・サトウキビ、果物、お菓子、小額紙幣などがある。

 儀式の後、家の主人がお供え物を貧困世帯などに配ったり、地元の子供が遊びとしてお供え物を奪い合ったりしていたが、近年では大人たちが紙幣を奪い合い、「生きた浮遊霊」が戦いで血を流すことも珍しくない。さらに人々が殺到することで一部の通りは交通渋滞となっていため、今年は当局が対策を講じた。 

[Zing 19:54 25/08/2018, A]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる