VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[社会]

ハノイ:市全域でデング熱発生、患者数は前年同期比+41%増

2023/07/31 13:20 JST更新

(C)VTV
(C)VTV
 ハノイ市でデング熱感染者が増加傾向にある。年初から現在までに1500人余りのデング熱感染者が確認されており、この数は前年同期比で+41%増となっている。

 今年に入ってから、これまでに市全域でデング熱患者を確認。このうち、タインチ郡はデング熱患者が特に多い5つの区・郡の一つとされている。同郡在住のTさん一家では現在、5人中3人がデング熱にかかって入院している。家族は、デング熱対策をしているつもりだったが、保健当局が調べたところ、家からボウフラ(蚊の幼虫)の発生源が見つかった。

 同郡ビンクイン村ビンニン村落(thon Vinh Ninh, xa Vinh Quynh)は毎年、デング熱のホットスポットと化している。同村落の3つの住宅地では、53人ものデング熱感染者が見つかったが、住民らはあまり積極的な対策をとろうとしない。Qさん一家には、3人のデング熱患者がいるが、病院で診察を受けたり、検査したりすることはなく、薬局で買った薬を服用しているだけだ。

 一部の家庭では、自宅内でのデング熱予防にばかり気を使って、周辺環境のことは気にも留めていない。しかし、デングウイルスに感染した蚊は、周辺から自宅に入ってくる可能性もある。

 各レベルの自治体は、定期的にデング熱検査と予防について指導する対策チームを発足したが、市郊外に暮らす人々は、溜めた水を使う習慣があり、病気になっても保健当局に申告しないことが多い。

 ハノイ市ではデング熱感染者が急増しているが、多くの市民はこの病気の危険性を軽視している。感染者の殆どは自覚症状があるが、自己判断で病院に行くのが遅くなる。その結果、重症化してしまうと、治療は難しくなり、治療費もより高額になる。

 専門家によると、天候もデング熱感染者増加の原因の一つになっているという。特にこの時期のハノイは不安定な天候が続き、蚊が発生しやすくなる。各レベルの自治体は、デング熱予防のため、殺虫剤を散布しており、また病院では治療ニーズに応えるべく、設備増強や薬の備蓄を行っている。 

[VTV 11:59 28/07/2023 U]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる