[社会]
世界最大規模のロボコン「FTC」、ハノイアムステルダム高が準優勝
2025/04/22 04:09 JST更新
) (C)VOV |
米国のNPO法人であるFIRSTが運営する世界最大規模のロボットコンテスト「FIRST Tech Challenge (FTC)」の2025年大会が4月16日から19日の日程で米国・テキサス州で開催され、ハノイ市ハノイアムステルダム高校の「GreenAms」チームが準優勝した。
大会には中学1年生から高校3年生までが参加でき、今大会には全世界から9000を超えるチームが参加した。「GreenAms」は、FPT大学が主催した国内大会を勝ち抜いて、ベトナム代表としてFTCに出場。FTCは2006年に第1回大会が開催され、ベトナムが代表チームを送り込むのは今大会で2度目となる。
FTCの競技は、自律モードと遠隔操作モードの2つのフェーズで行われ、最初の30秒は自律モードで、プログラムされた動作をロボットが自動で行う。その後、コントロールモードに切り替わり、メンバーがリモート操作でロボットを動かして得点を狙う。タスクは毎年異なるテーマに基づき、ブロックの移動やオブジェクトの配置などの課題が設定される。また、競技は「アライアンス形式」で行われ、他チームと協力するのがFTCの特徴となっている。
[VOV2 15:24, 20/04/2025,U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。