VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[社会]

海外で働くベトナム人労働者に支援金、首相決定

2025/09/22 05:42 JST更新

(C) congly
(C) congly
 ホー・ドゥック・フォク副首相はこのほど、海外就労支援基金に関する首相決定第34号/2025/QD-TTgに代行署名した。

 決定は、契約に基づいて海外で働くベトナム人労働者に対する特別なケースにおける支援の原則や手続き、支援額を規定している。

 労働災害や事故、病気、就労できないほどの疾患により、期限前に帰国を余儀なくされた労働者には、1000万~3000万VND(約5万5500~16万7000円)の支援金が支給される。

 また、自然災害、疫病、政情不安、戦争、景気後退、その他の不可抗力により、海外の雇用主が解散、倒産、生産量を削減した場合の支援額は700万~2000万VND(約3万8900~11万1000円)となる。虐待、強制労働、生命・健康に対する直接的な脅威、セクシュアルハラスメントなどの行為により、一方的に契約を解除された場合の支援額も700万~2000万VNDとなる。

 海外で就労中に労働者に係争が生じた場合は、弁護士費用や法律相談費用、訴訟費用として最大5000万VND(約27万8000円)が支援される。労働者が多数の場合は最大1億VND(約55万6000円)となる。

 さらに海外で就労中に労働者が死亡した場合、または行方不明になった場合は、労働者の親族に4000万VND(約22万2000円)が支給される。上記のリスクにより期限前に帰国を余儀なくされた労働者が、職業訓練を受ける場合は1コースあたり最大6か月、月額100万VND(約5560円)の研修費が支給される。 

[Cong Ly 12:26 18/09/2025, O]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる