VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[社会]

世界で最も幸福な都市、ハノイが17位 日本の都市はトップ20圏外

2025/11/03 03:10 JST更新

(C)Vietnamplus
(C)Vietnamplus
 英国タイムアウト誌(Time Out)はこのほど、2025年版「世界で最も幸福な都市トップ20」を発表した。同ランキングでハノイ市は世界17位、アジア5位に選出された。

 今回の調査には、アジア各都市に住む約1万8000人が参加し、◇文化、◇グルメ、◇ナイトライフ、◇生活の質、◇コミュニティ精神などの要素から各都市の生活満足度を評価した。同誌はハノイ市について、「ハノイの人々は楽観的で、朝の1杯のコーヒー、路上での食事、湖のほとりの散歩、地域活動など日常の些細なことに喜びを感じている」と紹介した。

 また、同調査では「自分の住む街は自分を幸せにしてくれる」、「自分の住む街の人々は幸せそうに見える」、「自分の街がもたらす日々の経験に喜びを感じている」などの質問を用意した。この結果、ハノイの人々の88%が「街での生活に幸福を感じる」と回答した。

 アジアで最も幸福な都市はムンバイ(インド)で、「街での生活に幸福を感じる」との回答が94%に上った。以下、北京と上海(いずれも中国)が93%、92%で続いた。中国の都市は安全性や物価の安さ、充実した公共サービスなどが評価された。

 一方、ソウル(韓国)やシンガポール、東京(日本)といったグローバル都市は、生活の忙しさ、仕事のプレッシャー、生活費の高さなどから順位は伸びなかった。特に東京では、「街での生活に幸福を感じる」と回答した割合は70%にとどまった。

 世界で最も幸福な都市トップ10は以下の通り。

1位:アブダビ(アラブ首長国連邦)
2位:メデジン(コロンビア)
3位:ケープタウン(南アフリカ)
4位:メキシコシティ(メキシコ)
5位:ムンバイ(インド)
6位:北京(中国)
7位:上海(中国)
8位:シカゴ(米国)
9位:セビリア(スペイン)
10位:メルボルン(オーストラリア)

 アジアで最も幸福な都市トップ10は以下の通り。

1位:ムンバイ(インド)
2位:北京(中国)
3位:上海(中国)
4位:チェンマイ(タイ)
5位:ハノイ(ベトナム)
6位:ジャカルタ(インドネシア)
7位:香港
8位:バンコク(タイ)
9位:シンガポール
10位:ソウル(韓国) 

[VietnamPlus 15:52 30/10/2025,U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる