[統計]
日本外務省24年ビザ発給統計、ベトナムは32.1万件で国籍別3位
2025/05/14 05:54 JST更新
) イメージ画像 |
日本の外務省が発表した2024年の査証(ビザ)発給統計によると、同年における全在外公館のビザ発給数は前年比約1.7倍の719万6373件だった。
過去最高のビザ発給数を記録した2019年に比べると、約9割まで回復した。
このうち、ベトナムのビザ発給数は32万0789件で、ビザ発給数全体の4%を占めて国籍・地域別で中国とフィリピンに次いで3位だった。
国籍・地域別発給数は、1位が中国の524万3536件(全体の73%)、2位がフィリピンの57万3042件(同8%)。ベトナムを含めた上位3か国の国籍者に対する発給数が全体の9割近くを占めている。
在外公館別発給数では、在ベトナム日本国大使館が19万4402件で6位、在ホーチミン日本国総領事館が9万9867件で11位、在ダナン日本国総領事館が1万5738件で36位だった。
なお、統計のビザ発給数は、数次ビザやビザ免除などによる入国もあるため、出入国在留管理庁が発表する外国人入国者数とは異なる。
[2025年5月9日 外務省報道発表 A]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。