サムスンウェルストーリーのコールドチェーン物流センター完成

2024/05/13 15:09 JST配信
  • バクニン省にコールドチェーン物流施設
  • 食品研究所や調理アカデミーも設置
  • ベトナム進出後の累積売上高は約980億円

 給食事業を手掛ける韓国のサムスンウェルストーリー(Samsung Welstory)はこのほど、北部紅河デルタ地方バクニン省に、コールドチェーンシステムを備えた物流センターが完成したと発表した。同社によると、ベトナム北部で給食事業者がコールドチェーン対応の物流センターを設置するのは、今回が初めてだという。

(C) サムスンウェルストーリー
(C) サムスンウェルストーリー

 物流センターの敷地面積は3万7000m2、建物の延べ床面積は2万6700m2だ。物流施設だけでなく、食品研究所や調理アカデミーといった研究施設もある。これらの施設では、食材の残留農薬や微生物などに関する検査・分析を行う。

 新たな物流センターの構築で同社は、北部の工業団地にある企業からの受注のほか、ベトナムの食材を使うなどした食材の流通事業も拡大する狙いだ。

 同社は2014年12月、ベトナム進出を果たした。2023年までの累積売上高は約8600億ウォン(約980億円)に達した。特に直近8年間の売上高は、年平均+21.4%成長している。2023年には約90社に対し年間約7300万食を提供することで、約1400億ウォン(約160億円)の売り上げを計上。また食材の流通事業は2021年に開始し、ベトナムの優れた食材の発掘と流通に取り組んでいる。

[サムスンウェルストーリー報道資料 08/04/2024, S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 国会は6日、新たな国会副議長を任命するとともに、新副首相と新公安相の任命を批准した。トー・ラム国...
 南中部沿岸地方ダナン市観光局は5日、2024~2025年期のウェディングツーリズム発展計画と観光客誘致パ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市人民委員会は、同市とカンボジア国境の東南部地方タイニン省モクバイ国境検問所を結ぶ高速...
 米国人のトレバーさん(男性・21歳)は、ハノイ市ホアンキエム区チャンティエン街区トンダン通りにある築...
 ベトナム農業農村開発省傘下で、国の農業政策提言や農業技術普及を担当する公的シンクタンクであるベト...
 ホーチミン市警察は6日午後に開いた定例記者会見で、4日に同市1区ベンゲー街区タイバンルン(Thai Van L...
 業界関係者によると、若年人口が多く可処分所得も増加しているベトナムは、スキンケア製品の製造業者や...
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング...
 VIETJOベトナムニュース5月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:結婚披露宴...
 5月は、3月に国家主席の職を解任されたボー・バン・トゥオン氏に代わりトー・ラム公安相が新国家主席に...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 情報技術(IT)国内最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下のFPTソフ
 ベトナムで合併・買収(M&A)事業を展開するPGTホールディングス[PGT](PGT
 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan ...
トップページに戻る