2025年11月の主要ニュース

  
日付 ニュース
11月1日
11月2日
11月3日   チン首相、副首相9人の役割分担を決定
  ベトナム・英国経済ハイレベル会議、協力文書20件超を締結
  APEC首脳会議で訪韓のクオン国家主席、李大統領と会談
  新たな台風(カルマエギ)発生、ベトナム方面へ
11月4日   サングループ傘下の航空会社、商業運航を開始
  11月施行の新規定、電子送金の報告義務など
  10月のベトジョー記事10選:国会の最終会期開幕など
  中部の大規模洪水、死者数が38人に増加 6人が依然行方不明
  ザン国防相、訪越の米戦争長官と会談 協力拡大へ
11月5日   日本政府、日越友好親善への寄与でマイン元書記長ら3人に叙勲
11月6日   10月のベトジョー記事アクセス数ランキング
  QSアジア大学ランキング、ベトナムの25大学がランクイン
  台風13号「カルマエギ」接近、中部5空港を一時閉鎖
11月7日
11月8日
11月9日
11月10日
11月11日
11月12日   ベトナム米「ST25」、3回目の「世界で最も美味しい米」に選出
  ゲアン省党委書記がハノイ市人民委主席に転任
  地域別の最低賃金、26年1月1日から最大+7.3%引き上げ
  ホーチミン:メトロ2号線、26年1月15日に着工
  ホーチミン:ベンタイン~カンゾー間のメトロ、年内着工を提案
  主要上場企業30社の7~9月決算、銀行と証券が牽引 利益の質改善
11月13日   韓国のベトナム人滞在者34万人、就業・留学ともにトップ維持
11月14日   ラオカイ省人民委主席がニンビン省人民委主席に転任
  クオン国家主席、初訪越のヨルダン国王と会談
  プルマンホテルでの違法賭博事件、官僚ら被告141人に有罪判決
  26年のGDP成長率目標+10%以上、国会決議
11月15日
11月16日
11月17日   25年のベトナム企業トップ500、サムスン電子が9年連続首位
11月18日   国会、26年国家予算案を採択 財政赤字対GDP比4.2%
  訪越の神奈川県知事、ラム書記長と会談
11月19日   ホイアン旧市街でまた冠水、住民は避難・観光客は「水上散策」
  タイグエン省など5省、新人民委主席が就任
  ベトナムとクウェート、戦略的パートナーシップに関係格上げ
11月20日   フエ市など3省・市、新人民委主席が就任
  ラム書記長、スロバキア国防相と会見 国防・経済協力拡大
11月21日   食品虚偽広告事件、ミスコン優勝者ら人気インフルエンサーに禁固刑
  神奈川県知事、「ブルー・ライト・ヨコハマ」の越語版MVを公開
  中部の豪雨・土砂崩れで21人死亡・行方不明
  ベトナム航空、エティハド航空とコードシェア開始
  ベトナムとアルジェリア、戦略的パートナーシップに関係格上げ
11月22日
11月23日
11月24日   海上保安庁、ベトナム海上警察と年次会合 連携・協力深化へ
  ベトジェットエア、ハノイ~広島線を増便 12月20日から
  ベトナムの7~9月GDP成長率でASEAN主要国トップ、タイの7倍
  働きがいのある在ベトナム企業ベスト100、ユニリーバが2年連続1位
11月25日   ベトナムと南ア、協力関係を戦略的パートナーシップに格上げ
  ホーチミン:メトロ1号線沿いの不動産価格、3倍に上昇
11月26日   ベトナムのデジタル経済規模見通し、25年に東南アジア2位へ
  ハノイ:26年から低排出ゾーン導入、時間帯でガソリンバイク禁止
11月27日   国会、司法協力・引き渡しに関する法律4本を可決
  世界長者番付、ビンG会長が初のトップ100入り 資産225億USD
11月28日   年初11か月の自然災害被害、死者・行方不明者409人
  ハノイ:公示地価を更新、1平米最高415万円
11月29日   ベトナム映画「あなたならどうする? 人生を決める百万ドルのキス」、日本公開
11月30日