フンイエン省 Hưng Yên |
|
主要都市の天気
フンイエン (Hung Yen)
 |
所により雨 |
気温: |
25.3°C |
風速: |
4.3km/h |
湿度: |
86% |
雲量: |
79% |
平均視程: |
10km |
紫外線量: |
弱 |
最終更新: |
2023-09-22 18:00 |
3日間の天気予報>> |
|
|
基本データ |
行政レベル |
省(省都:フンイエン市) |
地方 |
紅河デルタ地方 |
面積 |
960 km² |
人口 |
1,284,550人(2021年) |
民族 |
キン(ベト)族、華族 |
電話番号 |
221 |
郵便番号 |
16**** |
ナンバープレート |
89 |
ウェブサイト |
http://www.hungyen.gov.vn |
|
特徴 |
気候 |
・湿気の多い亜熱帯気候帯に属し、四季の他、雨季(4月~10月)と乾季(11月~3月)を有する。コメなどの農作物や果物、野菜の栽培に適した気候に恵まれている。 ・年間平均湿度:85~87%
月 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
年 |
平均最高気温 °C |
20.8 |
20.7 |
23.1 |
27.4 |
31.7 |
33.2 |
33.1 |
32.5 |
31.3 |
29.1 |
26.0 |
22.5 |
27.6 |
平均最低気温 °C |
14.2 |
15.0 |
17.5 |
20.9 |
24.0 |
26.0 |
26.2 |
25.7 |
24.7 |
22.0 |
18.7 |
15.7 |
20.9 |
降水量 mm |
18.0 |
39.0 |
38.0 |
63.0 |
187.0 |
237.0 |
318.0 |
329.0 |
305.0 |
125.0 |
42.0 |
25.0 |
1,726.0 |
|
地理 |
・低い丘が点在する平野地で、紅河デルタ地方の中心にある。北はバクニン省、東はハイズオン省、西・西北はハノイ市、南はタイビン省、西南はハナム省に接している。政府のマスタープランによると、同省は首都圏に含まれている。 ・省都フンイエン市はハノイ市から東南に64キロ。 |
歴史 |
・フンイエン市(旧称:Phố Hiến=フォーヒエン)は17~18世紀頃、ハノイ市(タンロン)に次ぐベトナム2番目の商業都市だった。 ・封建時代に登用された状元(科挙制度の最終試験でトップクラスの成績を収めた者に与えられる称号)の51人のうち、4人が同省出身で、古くから優秀な人材を輩出する地として知られていた。 |
経済 |
・主な産業は工業・建設。以下、サービス、農業と続く。多くの工業団地があり、外資を着実に誘致している。北部で工業が最も急成長している地方の一つ。同省が生産する主な製品は、アパレル、皮革、自動車、オートバイ、加工食品など。 ・リュウガンの栽培が盛ん。 |
観光 |
<見所・イベント>
フォーヒエン歴史的遺跡(Di tích Phố Hiến):
フンイエン市のラムソン(Lam Sơn)地区ダンチャウ(Đằng Châu)村落からホンチャウ(Hồng Châu)地区ネーチャウ(Nễ Châu)村落に跨る旧市街地で、紅河(ホン川)左岸にある。17~18世紀頃に栄えた地区で、ハノイに次ぐ2番目の都市だったとされる。旧市街には、シックダン文廟(Văn miếu Xích Đằng)、チャン祠(Đền Trần)、チュオン寺(Chùa Chuông)、ヒエン寺(Chùa Hiến)、フォー寺(Chùa Phố)など多くの歴史的な建造物がある。
|
<特産品>
リュウガン:
|
ドンタオ鶏(Gà Đông Tảo、別名:ドンカオ鶏):
フンイエン省にしかいない大きな足が特徴の鶏。成長した鶏は3.5~4.5キロくらいになる。
|
|