【第9回】私が見たベトナム人大学生

2017/06/08 09:00 JST配信

みなさん、こんにちは!

早稲田大学ボランティアセンター公認 DOORS?日越交流プロジェクト- です!

今回は、大学生との交流会である ユニバーシティ・ミーティング (略して「UM」)に触れつつ、 「ベトナム人大学生」 についてお伝えします!

「え、UMって何?」という方は、 コチラをご覧ください!

今回、お届けするのは、最近 Vitamin と Vietnam の区別がつかなくなってきた、 ベトナム大好きぴろこ です!

よろしくお願いします!

ベトナムの大学生って?

※私が個人的に捉えたベトナム人の大学生像なので、主観が混ざってしまいますが、ご了承ください。

「ベトナムの大学生は?」というと・・・。

まず、 勤勉である こと。

みんな本当に一生懸命勉強しています!!

「レポートを書くのに、昨日は深夜3時まで起きてたんだ~。」

なんて声をよく耳にします。

それなのにいつも元気なので、タフなんですね~。

そして、 自撮りとカラオケが大好き!

毎回のUM後は、恒例の写真タイムがあります!

待ってました!自撮りタ~イム!

これは日本人と同じですね。

歌うことも大好きで、移動中のバスの中、みんなの前で美声を披露してくれる子もいました!

そして最後に、 何と言ってもフレンドリー!

初対面でもとても気さくに話しかけてくれるので、すぐに仲良くなれます。

そんな彼らと行う、UM

今回は、ホーチミン市の私立大学である HUTECH大学 の日本語学部の学生と UM を行いました!

HUTECH大学でのUMは今回で2回目。

彼らはいつも私たちを温かく歓迎してくれます!

そして、今回のテーマは、 「This is our country!」

いつも日本とベトナムの身近な文化を比較しています。

そのテーマの中で、今回取り上げたのは、 食文化と、美容と健康

ベトナムで日本の豆腐を生産・販売している カオ・ミン・ケンさん (実は偉大なる

DOORSの創始者 なんです!)の例や、日本にあるベトナム料理屋さんの例を挙げながら、異なる食文化を持った国で働くことの大変さややりがいなど、話題は食文化の枠を超えた話にまで発展しました!

もちろん、楽しむことも忘れません!!

日本の健康グッズを実際に体験したり、豆腐や納豆の試食をしたり。

納豆の試食。独特なにおいに、少し不安な表情です・・・。

次々と出てくる珍しい物たちにHUTECHの学生も興味津々でした!

彼らが日本語を学ぶ理由

HUTECH大学の学生たちが日本語を学ぶ理由はそれぞれです。

きっかけは日本のアニメが好き!日本の歌が好き!など。

でもやっぱり、「ベトナムの日系企業で働きたい」「将来日本で働きたい」など、 日本語を活かせる仕事をしたい という理由が一番多いなという印象です。

ある男子学生のドゥイ君は、HUTECH日本語学部のリーダーで、笑顔が素敵でおしゃれな大学3年生。

一番右側がドゥイ君

彼は、日本語のスピーチコンテストで賞を獲得するほど日本語が上手なんです。

彼には、ベトナムにある日系のゲーム会社で通訳として働きたいという夢があり、日々努力しています。

彼のように、大学で学んだ日本語を将来に役立てたい、という学生はたくさんいます。

このような大学生の姿は、ベトナムで小・中学生に教育支援をする私たちに、感動と新しい視野を与えてくれるのです。

          

さて、日本の大学生と比べるとどうでしたでしょうか?

意外なことはあったでしょうか?

是非ベトナム人大学生のお友達を作ってみてください!

そして最後にお送りするのが、 DOORSのミニベトコーナー です!

このコーナーでは、ベトナム現地で私たちが体験した通な情報をお届けします。

王道な観光地の紹介ではなく、ローカル感満載のフレッシュなネタをどうぞ!

ホーチミンには高級ホテルから安宿まで数多くのホテルがありますが、今回は私たちが毎回泊まるホテル、 ティティホテル(Titi Hotel) についてご紹介します。

このホテルは、家族みんなで経営していて、ロビーでは子供たちが宿題やゲームをしています。

出掛ける時に財布や携帯を手に持っていると、お母さんたちは、「インサイ!インサイ!(中に入れなさい!)」と注意してくれます。

優しいですね。

部屋もきれいでWiFiもあり、立地もGOOD。

長期滞在する私たちにとってティティホテルは癒しの場所です。

家族のように接してくれるアットホームなティティホテル、機械があれば是非行ってみてくださいね!

ティティホテルの詳細はこちら! >>  ティティホテル(Titi Hotel)

以上、今回はぴろこがベトナム人の大学生についてお伝えしました!

最後までお読みいただきありがとうございます。

著者紹介
DOORS―日越交流プロジェクト―

早稲田大学平山郁夫ボランティアセンター(WAVOC)公認 DOORS―日越交流プロジェクト―

「相互理解・相互成長」を理念に、年2回ベトナム・ホーチミンの小中学校と高校で「交流」を通じた教育支援と奨学金支援をしている学生ボランティア団体。


ドンと行く!俺らのベトナム体験記
その他の記事はこちら>
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 カンボジア公式訪問を開始したチャン・タイン・マン国会議長は21日、カンボジアの首都プノンペンで、同...
 ベトナム共産党政治局・書記局は20日に開かれた会合で、政治局員・国会共産党連合会書記・国会議長在任...
 ワインの輸入販売などを手掛けるエノテカ株式会社(東京都港区)は11月25日、ホーチミン市1区のホーチミ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 午後3時、ハノイ市ハイバーチュン区ファムディンホー街区在住のグエン・ゴック・クアンさん(男性・61歳...
 住商アグロインターナショナル株式会社(住商アグロ、東京都千代田区)は、ベトナムの農業資材販売会社で...
 ベトナム最大の企業管理職向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を運営するアンファベ(Anph...
 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は19日、ダムゾイ郡でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー(Dam...
 ホーチミン市人民委員会は21日、12月の商業運転開始を予定している都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~...
 21日から23日までの日程でマレーシアを公式訪問中のトー・ラム書記長は21日、最高儀礼に則り盛大に執り...
 ドミニカ共和国を公式訪問中のファム・ミン・チン首相は現地時間20日、ルイス・ロドルフォ・アビナデル...
 米不動産サービス大手クッシュマン&ウェイクフィールド(Cushman & Wakefield=C&W)がこのほど発表した...
 南中部高原地方総合病院は19日、自宅で調理したヒキガエルの肉と卵を食べた児童2人が中毒を起こしたと...
 ベトナム国家大学ホーチミン市校(ホーチミン市国家大学=VNU-HCM)傘下の政策開発研究所が先般発表した...
 医療機関向けパッケージソフトウェアの製造・販売を手掛ける株式会社エクセル・クリエイツ(大阪府大阪...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国立展示建設センター(1 Do Duc Duc, quan Nam Tu Liem, TP. Ha Noi)で、...
トップページに戻る