【第7回】少数民族の若手女性起業家

2018/02/09 08:15 JST配信

皆さん、ご無沙汰しております。

Threads 代表の東山です。

今回ご紹介するのは ライチャウ省 のスス(Susu)さんという若くしてホームステイ事業を興そうと奮闘している女性です。

花モン族のススさんは昨年ハノイの大学を卒業したばかりです。

彼女は流暢な英語を話し、加えて医学部卒業。

そんなエリートの彼女がなぜ帰郷して起業の道を選んだのか、インタビューを通じて彼女の独特な世界観を覗いてみることにしました。

ハノイから来た感満載で、とにかく目立ったあの星のスウェット

(左から2番目がススさん)

ススさんとの出会いはライチャウ省で行われたローカルホームステイ講習会

ススさんに出会ったこのホームステイ講習会とは、平たく言えば、民泊事業がうまく行っている会社の社長さんがライチャウ省に来て、現地の人たちに洋食の調理法を教えるという内容のものでした。

社長さんの料理の腕が一体どのくらいプロフェッショナルか分かりませんが、少数民族の女性たちにはとても勉強になったそうです。

講習の成果としてビーフシチューを作って頂きました。

が、やはり山風でした。

(スープがサラサラ…)

ホームステイ事業の起業にいたるまでのインタビュー

東山:それでは、ススさんよろしくお願いします。まず、そもそもなぜハノイの大学に行ったのですか?

ススさん:やはり憧れなんですよね、大都会というものが。高いビル、いろいろな国から来る人、美味しい料理とか。

東山:山生活はやはり退屈ですか?

ススさん:今はそうだと思わないけど、まあ当時は出たくて仕方がなかったですね。

東山:ハノイの大学に行けたのはすごいですね!それに医学部!なぜ医学部を選んだのですか?

ススさん:なぜ医学部かですか?進学相談をしてくれる人がいなかったからかな?山に住んでいるせいなのか分かりませんが、高校の時は生物の成績だけはとても良かったです。もしかしたらその影響もあるかもしれません。

東山:そっか!山に住んでいるから、生物なんて余裕ですね!僕は覚えるのが苦手だから、生物は大変でした…。 ところで、英語専攻でもないのにすごく英語を話すのが上手ですね。

ススさん:ネットで勉強しました!アメリカドラマを観て。

東山:なるほどですね。日本人の英語レベルが世界的にも低いと言われているけれど、アメリカドラマがもっと流行ればいいのかな?

ススさん:そうかもしれないですね。 でも私、最近は韓国ドラマしか見ないのですが、韓国語は全然話せませんよ。

東山:総じてハノイでの大学生活はどうでしたか?

ススさん:最初の一年は楽しかったですね!全てが「ワォ~!」って感じ。そしてだんだん慣れてきて、どうしても悪いところに目が行くようになっちゃいます。ハノイはやっぱり人が多いですし、空気も汚い。

東山:なるほど。まあ基本人ってそうですよね。気になり始めると目についてしまいます。でも、さらなる刺激を求めてホーチミンとかには行かなかったんですね。

ススさん:それも考えたけど、でも今は山が恋しい。とりあえず数年はここでのホームステイ事業に専念します。

東山:ススさんは、せっかくハノイの大学を出たから、親からもそれなりの期待があると思います。そのまま地元に帰るのってプレッシャーを感じたりしませんか?

ススさん: そういうプレッシャーはないですね、穏やかな毎日を過ごすだけで十分なんですよ。親も私が幸せなら何でも応援してくれますよ。だから結婚とかも自由にさせてくれるし。何も言われない。

東山:すごい親御さんですね!結婚を急かさない少数民族なんて珍しいです。なんでですか?

ススさん:確かにそうかもしれませんね。もしかしたらクリスチャンだからというのもあるかもしれません。サパの教会へ行けば分かると思いますが、モン族の中にクリスチャンは結構いますよ。

東山:クリスチャン!なるほどです!ススさんが言う「穏やかな毎日を過ごすだけで十分なんですよ」というのもキリスト教の影響があるかもしれないですね?

ススさん:どうでしょう。ハノイに行く前は、歳をとったおばさんが言うようなそんな言葉は絶対口にしませんでしたが! あんなに憧れだった都市生活も一年で飽きてしまったので、結局は今を生きることが大事なんですよ!私は今を生きることで幸せを感じています!

東山:ほーーーー、確かに今を生きるのって大事ですね。でも、その考えだとどの仕事でもどの場所でも一緒で、別にライチャウに帰らなくてもいいんじゃないですか。

ススさん:それはやはり地元が大好きなんですよ。もっといろんな人にライチャウに来てもらいたいからです。そのために良いステイ先を用意しないとね。

東山:マインドが観光大使みたいですね!地元の同世代の友達はみんな何をしているんですか?

ススさん:観光大使!それいいですね!地元でも作りたいです、そういうものを。友達はバラバラですね。農業をやったり、売店を手伝ったりしています。

東山:そうですか。今日は本当にありがとうございました。ホームステイ事業が完成したら教えてくださいね。

ススさんはベトナム北部にあるライチョウ省の シンスオイホー(Sìn Su?i H?) に住んでいます。

シンスオイホーは、未開発の状態でまだまだ原始的であり、とても自然が綺麗なところです。

彼女のホームスティ事業はまだまだ準備中ですが、オープン次第また皆様にご報告したいと思っております。

著者紹介
Threads 代表 東山

貧困層女性の自立支援を行っております非営利型社団法人代表の東山です。少数民族の伝統工芸をこよなく愛し、常に「村めぐり」をしております。村民達とさし飲みをしてます。

今回の連載は弊団体の活動とともに、観光だけでは見られない村人の「素」な一面を読者の皆さまにお見せできれば幸いです。


伝統工芸職人の光と闇
その他の記事はこちら>
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 1969年1月19日、スイス人の若者3人が、フランス・パリのノートルダム大聖堂の高さ100m近い尖塔に登り、...
 中国発のぬいぐるみ「ベイビー・スリー(Baby Three=娃三歳)」が、ホーチミン市の若者の間でブームにな...
 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」を運営するアゴダ・カンパニー(Agoda Company、シンガ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南中部沿岸地方ダナン市観光局は、2024年12月14日(土)から2025年1月2日(木)にかけて「クリスマス&ニュ...
 カンボジア公式訪問を開始したチャン・タイン・マン国会議長は21日、カンボジアの首都プノンペンで、同...
 ベトナム共産党政治局・書記局は20日に開かれた会合で、政治局員・国会共産党連合会書記・国会議長在任...
 ワインの輸入販売などを手掛けるエノテカ株式会社(東京都港区)は11月25日、ホーチミン市1区のホーチミ...
 住商アグロインターナショナル株式会社(住商アグロ、東京都千代田区)は、ベトナムの農業資材販売会社で...
 ベトナム最大の企業管理職向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を運営するアンファベ(Anph...
 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は19日、ダムゾイ郡でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー(Dam...
 ホーチミン市人民委員会は21日、12月の商業運転開始を予定している都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~...
 21日から23日までの日程でマレーシアを公式訪問中のトー・ラム書記長は21日、最高儀礼に則り盛大に執り...
 ドミニカ共和国を公式訪問中のファム・ミン・チン首相は現地時間20日、ルイス・ロドルフォ・アビナデル...
 米不動産サービス大手クッシュマン&ウェイクフィールド(Cushman & Wakefield=C&W)がこのほど発表した...
 南中部高原地方総合病院は19日、自宅で調理したヒキガエルの肉と卵を食べた児童2人が中毒を起こしたと...
トップページに戻る