【第6幕】場数がものを言うイベントの現場

2019/11/07 08:50 JST配信

かれこれ今まで一体何本のイベントをやってきたのでしょうか…。日本で20年+ベトナムで10年、もう数えるすべもないですが、とてつもない現場数をこなしてきてるのだと思います。

イベントの推進作業の段階で、「マニュアル」をつくるという工程が必ずあります。また、マニュアル制作費という見積項目もあります。しかしこの数十ページにも及ぶマニュアルを現場で読んでいると、昔はよく先輩に怒られたものです。「運営マニュアルとは、準備の過程を同じひな型に順序立てて情報として記入し、制作過程で整理するもの。現場で読むものでは無い。」ある意味マニュアルは、クライアントにイベントの実施内容を最終確認するものであり、実際の現場で我々が使うものではないのです。

もちろん大型のイベントになればブース位置、備品や準備物、スケジュールなど覚え切れない細かな情報の数ページ分だけ、マニュアルの一部がポケットに入っています。またマニュアルは、制作過程において、担当別に作成することもあります。例えばステージ担当、庶務(備品など)、警備担当、施工担当など、各担当者がマニュアルを仕上げます。各現場ディレクターは、現場ではマニュアルは持ちません。自分の担当に関係のあるパートだけの必要な専門資料のみを持ちます。あとは、すべて場数、経験に基づくのです。

海外生活での遊びも、マニュアル(現地紹介本など)を見たってあてになりませんね。これまた職業病ですが、デザインやコピーをパッと見て記事を読むと、「あ、これはお金を払って書いてもらっている記事だ」とわかってしまいます。記事を読んで実際に食べに行ってみて、「まずい!!記事と全然違う!」という経験をされた方も少なくないと思います(※情報媒体の会社各位、ある意味私も同じ業界で事情はわかっているので気にしないでね)。

ついでにこの話、もう少し続けると、日本の新聞広告などで記事かなと思って読んでいると、上部に「広告」と書いてあることが多々ありますね。また、何も考えずに何気なくTVを見ている時、夫婦経営の食堂の苦労のストーリーなんかをまじめに入り込んで見てしまうと、元気になったシーンで急に青汁を飲みます。その時「これCMじゃん、やられた!」と思いますよね。「もう騙されませんよ!皆さん騙されないでね!」とにかく場数と経験が必要なんです!

さて、皆さんはベトナムに来て何をして遊んでるのでしょう?ゴルフ?エステ?食べ歩き?買いもの?おしゃれなカフェ探し?友達探し?遊びは場数、経験がすべてです。怖がらず実際に街に出て、海外生活を満喫してください。でも、最近レタントンあたりからヘムにかけて、ほんとすごい事になっていますよね…。まだまだ私も経験不足か?そしてハゲのイベント親父は、今日もパトロールに出掛けるのです。

著者紹介
平櫛開三 HIRAGUSHI KAIZO
1987年に株式会社AABを日本(大阪)に設立、その後、2006年にAAB VIETNAMを設立。

AAB VIETNAMはイベント関連事業全般を業務範囲とする。日本の公官庁や自治体、ベトナム進出の日系企業等の顧客を持ち、各種式典(竣工式などのオープニングセレモニー、周年記念など)やPRイベント(新商品発表会や日本の物産展、商談会や観光誘致プロモーションなど)、会議、展示会、各種パーティーからエンターテインメント(ベトナム人歌手のライブショー、ファッションショーなど)までを幅広く手掛け、ベトナムにおけるイベント専門会社の中でもトップクラスの規模を誇る存在に成長させた。

2018年より日本及び海外拠点(ベトナム、フィリピン、インドネシア、マレーシア、フランス)の統括管理責任者として、グループのCEOに就任。ベトナムの日本人向け媒体に「イベントオヤジの独り言」を連載した。


◆連絡先

AAB VIETNAM

平櫛直通TEL:090-262-0066

hiragushi@aab.co.jp
イベントオヤジの独り言
その他の記事はこちら>
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 1969年1月19日、スイス人の若者3人が、フランス・パリのノートルダム大聖堂の高さ100m近い尖塔に登り、...
 中国発のぬいぐるみ「ベイビー・スリー(Baby Three=娃三歳)」が、ホーチミン市の若者の間でブームにな...
 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」を運営するアゴダ・カンパニー(Agoda Company、シンガ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南中部沿岸地方ダナン市観光局は、2024年12月14日(土)から2025年1月2日(木)にかけて「クリスマス&ニュ...
 カンボジア公式訪問を開始したチャン・タイン・マン国会議長は21日、カンボジアの首都プノンペンで、同...
 ベトナム共産党政治局・書記局は20日に開かれた会合で、政治局員・国会共産党連合会書記・国会議長在任...
 ワインの輸入販売などを手掛けるエノテカ株式会社(東京都港区)は11月25日、ホーチミン市1区のホーチミ...
 住商アグロインターナショナル株式会社(住商アグロ、東京都千代田区)は、ベトナムの農業資材販売会社で...
 ベトナム最大の企業管理職向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を運営するアンファベ(Anph...
 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は19日、ダムゾイ郡でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー(Dam...
 ホーチミン市人民委員会は21日、12月の商業運転開始を予定している都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~...
 21日から23日までの日程でマレーシアを公式訪問中のトー・ラム書記長は21日、最高儀礼に則り盛大に執り...
 ドミニカ共和国を公式訪問中のファム・ミン・チン首相は現地時間20日、ルイス・ロドルフォ・アビナデル...
 米不動産サービス大手クッシュマン&ウェイクフィールド(Cushman & Wakefield=C&W)がこのほど発表した...
 南中部高原地方総合病院は19日、自宅で調理したヒキガエルの肉と卵を食べた児童2人が中毒を起こしたと...
トップページに戻る