ソクチャン省:第3風力発電所の第1期を着工、タイ企業

2020/02/25 15:35 JST配信

 タイのエネルギー事業大手バンプー社(Banpu)子会社のバンプーパワー社(Banpu Power)は22日、南部メコンデルタ地方ソクチャン省ビンチャウ町(thi xa Vinh Chau)で、第3風力発電所案件の第1期を着工した。

(C) ictnews
(C) ictnews

 同発電所は敷地面積10.22haで、出力は65MW。第1期では総出力29.4MWの風力タービン7基を建設し、2020年末に完成する予定。年間発電量は84.7GWhの見通し。2021年までに全て完成する予定。

 バンプーパワー社は日本やタイ、ラオス、中国、ベトナムなどを含めアジア太平洋地域で再生可能エネルギーを含む各種発電事業を手掛けており、発電所29か所を運営している。商業発電を行っている各発電所の総出力は2189MWに上る。

[Ictnews 19:53 22/02/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南部電力総公社(EVNSPC)はこのほど、南部メコンデルタ地方ソクチャン省ビンチャウ町で省内初の風力発電...
 クオックビン・ソクチャン風力発電社(Quoc Vinh Soc Trang Wind Power)は5日、南部メコンデルタ地方ソ...

新着ニュース一覧

 韓国法務省出入国・外国人政策本部はこのほど、「出入国・外国人政策統計月報」を発表した。  2025...
 ベトナム発のインディーゲーム「Brother Hai’s Pho Restaurant(フォーアインハイ=Pho Anh Hai=「ハイ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)が通過した後の南中部地方ダナン市ホイアンタイ街区...
 ホーチミン市の伝統的な市場は、少しずつ過去のものになりつつある。市場では、年を取った商人たちが屋...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社で、電子機器など...
 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、北部5省で事業を拡大した。 ...
 北部紅河デルタ地方ニンビン省人民委員会主席を務めていたファム・クアン・ゴック氏は11日、書記局の決...
 総合設備エンジニアリング企業の株式会社ユアテック(宮城県仙台市)は、南部メコンデルタ地方カントー市...
 岡山県岡山市の下石井公園で11月23日(日)の10時から18時まで、「ベトナムフェスティバル岡山2025」が開...
 VN30インデックスを構成する主要上場企業30社の2025年7~9月財務諸表では、同期の売上高合計が前年同期...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)のファム
 ホーチミン市人民委員会は、同市都市鉄道(メトロ)2号線(ベンタイン~タムルオン間)を2026年1月15日に着...
 道路交通秩序安全法の規定によると、2026年1月1日から、10歳未満で身長1.35m未満の子どもは自動車に乗...
 北中部地方ゲアン省のビン国際空港が約5か月の改修工事を経て、12月19日から運用を再開する。年末の運...
トップページに戻る