娘が退院直後の年老いた実父を路上に放置

2012/09/20 06:45 JST配信

 ハノイ市中心部のバーディン区で、娘2人が退院したばかりの実の父親ゴー・ビー・ニャンさん(87歳)を半日近く、路上に置き去りにしていたことが発覚し、国中から非難の的になっている。17日付ティンモイが報じた。

(C) Tinmoi
(C) Tinmoi
(C) Tinmoi
(C) Tinmoi

 ニャンさんは数十年前から妻と別居している。夫婦の間には息子と娘が2人ずつおり、年を取ってからは、長男が母親を、末っ子である次男が父親をそれぞれの自宅に引き取って面倒を見ていた。しかし、次男は出張で家を留守にすることが多かったため、娘夫婦が父親の世話をすることになった。また、母親のほうは長男が2年前に亡くなった後も嫁が引き続き世話をしていた。

 ニャンさんが体調を崩して入院していた2か月の間に父親の世話に嫌気が差した娘は退院した父親を今は亡き長男の自宅に連れ帰り、「ここが父さんの家だから」と言って、真昼の炎天下、そのまま置き去りにした。長男の嫁はこれに反発し、ドアを開けることを拒んだため、ニャンさんは半日近く路上に放置されることになった。

 見かねた地元住民らが警察に連絡し、警察の仲介のもと和解を求めたところ、娘夫婦が世話をすることで落ち着いた。ベトナムの道徳観では、年を取った親の面倒をみるのは子供にとって当然の義務とされているので、今回の騒動を起こした子供たちは国中の笑いものになっている。

[Tinmoi, 11:21 (GMT+7) 17/09/2012U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「スポーツ」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「エンタメ」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介...
金融市場:株式市場  ベトナムの証券市場には、ホーチミン証券取引所(HSX、2000年設立)とハノイ証券...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 テト(旧正月)が間近に迫ると、帰省ラッシュとなり、そこかしこで辟易するような渋滞が発生する。  ...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「法律」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介しま...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「統計」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介しま...
金融市場:商業銀行セクター  1990年代までは、金庫・たんす預金と現金決済が中心であったベトナムが...
金融市場:外国為替レート  VNDの対USDの為替レートは2000年代前半はVND15,000/USD~VND16,000/USDの...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「政治」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介しま...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「観光」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介しま...
 2025年は新暦1月29日がテト(旧正月)の元旦。テトに際して、VIETJOベトナムニュースから、テトに関する...
 2025年は新暦1月29日がテト(旧正月)の元旦。テトに際して、VIETJO LIFEから、テトに関する過去の記事11...
マクロ経済:物価上昇率(CPI)  2007年と2010年の国内消費の盛り上がりや、リーマンショック後の国際...
マクロ経済:対外収支  外資誘致、堅調な輸出活動、そして在外ベトナム人(越僑や海外派遣労働者など)...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「生活」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介しま...
トップページに戻る