日本人旅行者20人のパスポートの返却を拒否したホテルを提訴

2013/02/22 14:20 JST配信

 ガイドを担当した日本人旅行者20人のパスポートの返却をハロンパールホテルが拒否したことにより職業上の信用と名誉を傷つけられたとして、ツアーガイドのマイ・アイン・トゥアンさん(44歳男性)が同ホテルを提訴している。19日付カフェエフが報じた。

(C)duthuyenhalong, ハロンパールホテル
(C)duthuyenhalong, ハロンパールホテル

 トゥアンさんは東北部クアンニン省にあるサオバック旅行会社のツアーガイドをしている。トゥアンさんによると、サオバック社の指示を受けて1月27日、日本人旅行客20人をハロン湾に案内し、旅行客はハロンパールホテルに宿泊した。翌28日にチェックアウトする際、サオバック社が以前の債務を返済していないことを理由に、ホテルは預かっていた日本人旅行客20人のパスポートを返却しなかったという。そのため日本人旅行客はパスポートを所持しないままハノイ市に移動せざるを得なかった。

 ハロンパールホテルは29日午後5時半ごろになってようやく日本人旅行客20人にパスポートを返却したが、トゥアンさんはガイドとしての責任を問われ失業の危機に直面しており、日本人旅行客に損害賠償をしなければならないという。また、日本人旅行客が今後トゥアンさんをガイドとして使わないよう他の日本人に働きかけているとの情報もある。

 トゥアンさんは、パスポートを不法に占有した担当者を厳格に処分し、同ホテルの営業認可を取り下げるとともに、ホテルに自分と日本人旅行客の損害を賠償させるよう裁判所に求めている。

[Vu Van Tien, Cafef, 12:07 (GMT+7) 19/02/2013 S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市観光協会はハノイ市で16日、ツアーガイド協会ハノイ支部を設立することを発表した。ツアーガイ...
 中部高原地方ラムドン省ダラット市で29日、土産物屋の客引きの売り込みを拒否した観光ガイドが暴行され...
 一般的に言うと、観光ガイドの務めというのは、自国の文化や国民性を正しい知識を持って、観光客に説明...

新着ニュース一覧

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「スポーツ」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「エンタメ」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介...
金融市場:株式市場  ベトナムの証券市場には、ホーチミン証券取引所(HSX、2000年設立)とハノイ証券...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 テト(旧正月)が間近に迫ると、帰省ラッシュとなり、そこかしこで辟易するような渋滞が発生する。  ...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「法律」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介しま...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「統計」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介しま...
金融市場:商業銀行セクター  1990年代までは、金庫・たんす預金と現金決済が中心であったベトナムが...
金融市場:外国為替レート  VNDの対USDの為替レートは2000年代前半はVND15,000/USD~VND16,000/USDの...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「政治」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介しま...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「観光」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介しま...
 2025年は新暦1月29日がテト(旧正月)の元旦。テトに際して、VIETJOベトナムニュースから、テトに関する...
 2025年は新暦1月29日がテト(旧正月)の元旦。テトに際して、VIETJO LIFEから、テトに関する過去の記事11...
マクロ経済:物価上昇率(CPI)  2007年と2010年の国内消費の盛り上がりや、リーマンショック後の国際...
マクロ経済:対外収支  外資誘致、堅調な輸出活動、そして在外ベトナム人(越僑や海外派遣労働者など)...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「生活」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介しま...
トップページに戻る