新型コロナ:3日の市中感染2709人・8か月ぶり死者なし

2022/05/03 23:46 JST配信
2022/05/04 15:54 JST最終更新

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する3日の発表によると、53省・市で市中感染者2709人が新たに確認された。1日あたりの感染者数としては10日連続で1万人を下回った。

(C) suckhoedoisong
(C) suckhoedoisong

 3日午後の発表時点でベトナム国内の累計感染者数は1065万9358人となっている。

<市中感染者数>

<死者数>

 新型コロナによる死者は累計4万3044人、第4波では4万3009人となっている。3日発表の新たな死者は0人。1日あたりの死者数の発表が0人だったのは約8か月ぶりとなる。

<ワクチン接種状況>

 ベトナム国内の新型コロナウイルスワクチンの接種状況について、2日は全国で1万3923回分を接種した。同日までの全国の累計接種回数は2億1500万5042回分となり、このうち18歳以上が1億9608万4726回分、12~17歳が1737万7112回分、5~11歳が154万3204回分となっている。

<入国者に対する規制>

 ベトナムは3月15日より観光市場を開放している。ベトナムへの入国者は、出国前に受けた新型コロナウイルス検査の結果が陰性であれば、入国後の健康申告や再検査、隔離の必要はない。

[Bo Y Te 17:53 03/05/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する12日の発表によると、55省・市で市中感染者3949人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する11日の発表によると、53省・市で市中感染者2758人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する10日の発表によると、52省・市で市中感染者2854人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する9日の発表によると、48省・市で市中感染者2175人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する8日の発表によると、51省・市で市中感染者2268人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する7日の発表によると、55省・市で市中感染者3345人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する6日の発表によると、56省・市で市中感染者3819人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する5日の発表によると、56省・市で市中感染者4305人...

新着ニュース一覧

 ベトナム共産党グエン・フー・チョン書記長は20日、ベトナムを公式訪問したロシアのウラジーミル・プー...
 ホーチミン市1区人民委員会は、一方からのみ見えるマジックミラーを利用するなどして話題となっていた...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市ホアンキエム区ハンボン街区(phuong Hang Bon)人民委員会は、同街区にある「線路沿いカフェ」...
 南部メコンデルタ地方ビンロン省チャーオン郡に暮らすグエン・トゥイ・チャンさん(女性・22歳)は、力強...
 西北部地方イエンバイ省で、豚の解体をしていた男性が微熱や血圧上昇、全身の発疹などの症状で病院に搬...
 韓国の教育企業クレバース(Creverse)は、ベトナムの同業キエングル(Kien Guru)と提携し、ベトナム全土...
 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan ...
 米クレジットカード大手ビザ(Visa)が発表した2023年における消費者の支払い動向に関する調査によると、...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 デシジョンラボ(Decision Lab)が発表した2024年1~3月期における配車プラットフォームの市場浸透率に関...
 ハノイ市人民委員会はこのほど、「2025年までにハノイ市民を礼儀正しく文明的にすることを目指した共産...
 オーストラリアのシドニー大学は、ホーチミン市に「シドニー大学ベトナム研究所(The University of Syd...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2024年5月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+10.6%増の...
 多感覚インタラクティブアート展示「ファン・ゴッホ&モネ・アートライティング・エクスペリエンス」が...
トップページに戻る