電動シャッターに首を挟まれた女性、恐怖の40秒を振り返る

2025/01/20 05:12 JST配信
  • 電動シャッターに首挟まれ九死に一生
  • 事故動画を観た視聴者からも悲鳴
  • TikTokなどで動画拡散、数百万回視聴

 最近、電動シャッターに首を挟まれた女性が、もがき苦しみながら脱出する姿を映した動画がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿されて、多くの視聴者に恐怖を与えた。

(C)Vietnamnet
(C)Vietnamnet

 この短い動画が、動画投稿プラットフォーム「ティックトック(TikTok)」に投稿されると、すぐに数百万回も視聴されて複数のSNS上でシェアされた。動画の女性は、店内からバイクにまたがりながらバックで車両を移動させようしたが、そこに電動シャッターが下りてきて、不運にもハンドルの間に首が挟まって身動きが取れなくなってしまった。

 女性はなんとか脱出しようともがき、わずかなスペースに身体を滑り込ませて脱出に成功。地元メディアによると、動画の女性はホーチミン市在住のP・T・T・Nさん(33歳)。Nさんは1か月程前にまつ毛エクステ店を開業し、問題の動画は1月13日午後に店内の監視カメラが撮影したものだという。

 Nさんは、店舗開業のために建物を借りたが、電動シャッターには不慣れだった。1人で店を切り盛りしており、営業時間外は普段からシャッターを半分だけ開けておく習慣があった。事故が起きたのは営業を終えて帰宅する際のこと。

 店内は狭く、バイクを方向転換するスペースがないため、またがってバックしていたところ、手に持っていた電動シャッターのリモコンを誤って操作してしまい、運悪くハンドルとの間に首が挟まってしまった。

 首を挟まれて身動きが取れなくなったNさんは事故の瞬間を振り返り、「こんなところで私は無駄死にしてしまうの?このテト(旧正月)は田舎の両親の顔を見ることもできないの?といった色々な考えが頭をよぎりました」と語った。

 動画を観た視聴者らは、「安全確保のために、バイクから降りて車両を出すべきだった」、「電動シャッターの使い方が不注意だった」、「数十秒の動画だが、心臓が止まるほどの恐怖だった。次回はちゃんと外に出てから電動シャッターを下ろしてほしい。急いで数秒を節約するために、命の危険を冒すべきではない」などとコメントした。

[Vietnamnet 17:21 16/01/2025 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ソーラーシェアリングの建設や自社発電事業などを手掛ける株式会社TERRA(千葉県匝瑳市)と、サステナビ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は26日、南中
 26日から27日にかけての24時間に、ベトナム中部では激しい雨が降った。北中部地方フエ市では、降水量が...
 ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のサイゴン動植物園には、樹齢160年余り、高さ62mの「サークー(xa cu)...
 マレーシアの首都クアラルンプールで26日に開幕したASEAN関連首脳会議に出席するため、同国を訪問して...
 マレーシアの首都クアラルンプールで27日午後、第20回東アジア首脳会議(EAS)が開催され、ベトナムから...
 マレーシアの首都クアラルンプールで27日午前、第28回ASEAN+3(日中韓)首脳会議が開催され、ベトナムか...
 タイのシリキット王太后が24日に死去したことを受けて、ルオン・クオン国家主席は27日、ワチラロンコン...
 文部科学省認可の株式会社立大学として2005年4月に開学したデジタルハリウッド大学(東京都千代田区)は9...
 国際協力機構(JICA)は、ファーマーズ協同組合(香川県善通寺市)が提案した「ベトナム国ゲアン省さぬきニ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、年末の
 マレーシアを訪問中のレ・ホアイ・チュン外相と茂木敏充外務大臣は、現地時間27日午後6時15分(日本時間...
 マレーシアの首都クアラルンプールで26日に開幕した第47回東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議に出席す...
トップページに戻る