【第6回】はじめの一歩

2019/04/26 08:45 JST配信

2019年度がスタートしました。今年も年幼組(2歳児)の新入園児が登園を開始しています。

入園式の光景

入園式の前に「プレ保育」といって、2日間親子で登園して幼稚園に慣れる時間を作ってから入園式を迎えるようにしています。なるべく緊張をほぐして登園してほしいという思いからプレ保育を行っています。日本の幼稚園の場合は、入園式の参加は絶対的ですが、おおぞら日本人幼稚園では、「まだ日本帰国中なので、参加しません」というご家庭もよくあります。この点からしても「入園式」の比重は軽くなります。

さて今年は入園式が始まる前から、大好きな車の本を読んでいるAくん、母親と絶対離れたがらないBくん、Cちゃん、Dくん、そして父親と離れないEくん、指人形で遊び始めるFくんと、2歳児はそれぞれがマイペースで、予想していた通りの様子でした。保護者の皆様も慌てず、そのままを受け止めています。入園式は穏やかに執り行われました。

登園開始

早速翌週から、バス通園が始まります。リュックを背負い荷物を持って、母親と離れて一人でバスに乗らなければなりません。誰が嫌がるかな、とこちらも予想を立てていますが、今回はその予想が外れ、平然と登園してきた子どもたちもいて驚きました。

期待通りだったのは、Gちゃん。入園式も緊張気味で母親と離れられずにいました。それでも荷物を持って泣きながらバスになんとか乗車してきましたが、幼稚園に着き、バスから降りても、幼稚園の門のところにしがみついて動かず。声をかけようと近づくと、「ビエーー」と泣き出し「こないでー!ママー!かえる~」を連発し、手の平を懸命に動かして、「むこうにいって!」というしぐさを繰り返します。

ベトナム人アシスタントが、「わかった。帰ろうね」と近寄り、一緒に門の外に出て、近場を歩き気持ちを逸らす作戦に出ようとしますが、門の外に出た途端「ビエーー」「こないでー」を繰り返します。しばらくして戻ってきた時には、泣き疲れてか、アシスタントに抱っこされ、指をしゃぶって寝ていました。Gちゃん、がんばったね。お疲れ様でした。

その他にも泣いて登園してきた子どもたち。担任やアシスタントの先生に、慰められ、少しずつ安心し、遊び始める子たちもいます。昨年からいる古参者はさすが、動じず、いつものペースで遊び始めています。そこに、4月からの新参者が、近づいていく感じですが、2歳児はおもしろい。もちろん「いれて」などまだ言えません。砂場で遊んでいる古参者のHくんを見つけて、砂場で遊ぼうとしますが、かなり距離が遠い。しかし確実に刺激されています。「一緒に遊ぶ」距離感ではないのですが、2歳児のはじめの一歩とはこういう感覚なのだと改めて感じさせられました。

大抵の親は、子どもが幼稚園に入園して「泣かずに行って欲しい」と願うことは当然のことですし、関わる保育者も、楽しく、早く、安心して登園して欲しいと思います。

ただし、子どもの気持ちを考えた時、「泣く」気持ちの方が、むしろ普通かもしれないといつもこの時期に思います。彼らの気持ちを代弁すれば、生まれてこのかた大事に育てられ、わずか2年で、初めて家以外の社会=外の世界に出る。これは一大事です。とっても不安なことです。誰がいるのかわからない…。自分の好きな場所かどうかもわからない…。

また毎年ですが、幼稚園にはお昼寝があります。一つ大きい3歳児ですら新入園児は「ねない」と宣言している子もいます。「目をツブル」なんて、敵に食べられてしまうというくらい怖い。身体測定で「裸にナル」ことを拒む人もいます。気は許せない、ママと離れなければいけないような場所で、一番弱みを見せることになりかねない、服なんて脱げない。幼稚園は敵陣なのです。この気持ちを理解すると、彼らへの接し方が非常に楽になります。

2歳になった小さな子どもたちのはじめの一歩。気持ちを十分理解して支えてあげたいと毎年思います。

著者紹介
多々内三恵子
おおぞら日本人幼稚園理事長・園長。

タオディエン日本人幼稚園園長。

静岡大学教育学部附属幼稚園・青山学院幼稚園教諭を経てホーチミンで日系幼稚園を開園。

日本の保育を真摯に、かつユニークに展開中。

子どもの世界の面白さを語ったら止まらない。

>> おおぞら日本人幼稚園ウェブサイト

>> タオディエン日本人幼稚園フェイスブックページ
子育て奮闘中のパパママにエール!
その他の記事はこちら>
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ベトナムの電子書籍リーダー販売大手アキショップ(Akishop)によると、国内で電子書籍リーダーを使って...
 国営ペトロベトナムグループ(PVN)の傘下で石油関連サービスを手掛けるペトロ
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市でこのほど、第3回越日農業技術ワークショップが開催された。同ワークショップでは、越日間で5...
前編はこちら   次の試練は使徒たちの像だった。本によれば像の高さは2m程度ということだったが、...
 華人系不動産大手VTPグループ(Van Thinh Phat Group)会長のチュオン・ミー・ラン被告(女・68歳)が経営...
 シンガポール系ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(UOB)は先般発表したレポートの中で、2024年10~12月...
 ハノイ市の米麺「フォー」が、文化スポーツ観光省によって国家無形文化遺産として登録された。  ハ...
 チャン・タイン・マン国会議長は2日、公式訪問先のシンガポールでシア・キアン・ペン国会議長と会談し...
 2日に開かれた北部紅河デルタ地方タイビン省共産党委員会の会合で、同省共産党委員会のグエン・カック...
 卸売・小売業などを手掛けるラクフル株式会社(大阪府豊中市)は、ベトナム発の100%ヴィーガンコスメブ...
 日本全国にエステティックサロンを展開するTBCグループ株式会社(東京都新宿区)は2日、美容サロン「ソシ...
 「新しい日越共同イニシアティブ」のワーキングチーム(WT)2は、「イノベーション」をテーマに、日本貿...
 ベトナム共産党のレ・ミン・フン中央組織委員長は、国家構造改革・効率化に関する2017年10月25日付けの...
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2024年11月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は50...
トップページに戻る