第3回越日農業技術ワークショップ、越日間で覚書5件締結

2024/12/04 13:30 JST配信
  • 農産物の輸出基準や農業技術など紹介
  • 「越日農業技術フォーラム」が企画
  • イオントップバリュなど5件の覚書締結

 ハノイ市でこのほど、第3回越日農業技術ワークショップが開催された。同ワークショップでは、越日間で5件の覚書が締結されたほか、農産物の輸出基準やベトナムで活用できる農業技術などの紹介に加え、11社の展示ブースでの商談も行われた。

(C) Raycean
(C) Raycean

 同ワークショップは、日本の農業技術を効率的・効果的にベトナムで普及させるプラットフォームとなる「越日農業技術フォーラム」が企画するもの。今回は、農業農村開発省傘下の国家農業普及センター(NAEC)、国際協力機構(JICA)の支援で農業農村開発省内に作られたアグリビジネスジャパンデスク(ABJD)、ベトナム農業科学研究所(VAAS)、イオントップバリュベトナム(AEON TOPVALU VIETNAM)、同フォーラムを創設した株式会社Raycean(福岡県宗像市)などが組み、JICAの協力のもとで開催された。

 今回、締結された覚書5件の詳細は以下の通り。

◇イオントップバリュベトナムと国家農業普及センター:農民の能力向上と市場連携に関する覚書

◇丸和バイオケミカル株式会社(東京都千代田区)とチェーコードー・モックチャウ(Che Co Do Moc Chau):日本の農業先進技術やノウハウを指導協力する覚書

◇ネクストファーム(NextFarm)とアメイイ(Ameii):相互製品の販売促進における覚書

◇ソリマチベトナム(Sorimachi Vietnam)とアグリバンク保険(Agribank Security):農業保険プログラムの推進に関する覚書

◇越日農業技術フォーラムとアグリビジネスジャパンデスク:日本とベトナムの農業関連企業をつなぐ協力を促進するための覚書

 なお、越日農業技術フォーラムは、ベトナムの農家・農業組合・農業生産法人の収入を増やすため、課題を解決する日本の農業技術の普及を推進し、結果として世界の食糧危機軽減に貢献するだけでなく、ベトナムの食料システム変革のための国家行動計画にも寄与することをミッションに掲げている。

[2024年12月3日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム農業農村開発省傘下で、国の農業政策提言や農業技術普及を担当する公的シンクタンクであるベト...
 ベトナム農業農村開発省傘下で、国の農業政策提言や農業技術普及を担当するベトナム農業科学研究所は24...

新着ニュース一覧

 労働傷病兵社会省はこのほど、2025年のテト(旧正月)(旧暦1月1日=新暦2025年1月29日)に伴う休暇につい...
 ファム・ミン・チン首相は3日、東南部地方ドンナイ省ロンタイン郡(huyen Long Thanh)で建設中のロンタ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 韓国の済州(チェジュ)島で11月17日にベトナム人観光客38人が行方をくらましていたことが明らかになった...
前編はこちら   次の試練は使徒たちの像だった。本によれば像の高さは2m程度ということだったが、...
 南中部沿岸地方クアンガイ省クアンガイ市ギアゾン村(xa Nghia Dong)の民家で今年6月に発生した、家主の...
 東南部地方バリア・ブンタウ省ブンタウ市7街区にあるバインミー(ベトナム風サンドイッチ)・おこわ専門...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、12月12
 日本政府は11月15日、ハノイ市のハノイ第1工科職業訓練校に対して、日本メーカーの実習用自動車模型2台...
 韓国料理店などが軒を連ねるハノイ市ナムトゥーリエム区のチャンバンライ(Tran Van Lai)通りで12月7日(...
 ベトナムの電子書籍リーダー販売大手アキショップ(Akishop)によると、国内で電子書籍リーダーを使って...
 国営ペトロベトナムグループ(PVN)の傘下で石油関連サービスを手掛けるペトロ
 ハノイ市でこのほど、第3回越日農業技術ワークショップが開催された。同ワークショップでは、越日間で5...
 華人系不動産大手VTPグループ(Van Thinh Phat Group)会長のチュオン・ミー・ラン被告(女・68歳)が経営...
 シンガポール系ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(UOB)は先般発表したレポートの中で、2024年10~12月...
トップページに戻る