ベトナム建国80周年、各地の博物館が入館無料に

2025/08/08 04:18 JST配信
  • 9/1~3日各地の博物館が入館無料に
  • フン文化スポーツ観光相の指示で
  • 各博物館で建国80周年特別展を開催

 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)の記念事業の一環として、同省傘下の博物館やベトナム民族文化観光村(ハノイ市)、ベトナム現代芸術劇場(同)の入館料を9月1日(月)から3日(水)まで無料とすることを決定した。

(C)tuoitre
(C)tuoitre

 グエン・バン・フン文化スポーツ観光相の指示により決定したもので、愛国心を高めるとともに、ベトナム文化の魅力や国民のイメージを国内外に広く発信することを目的としている。期間中、各施設では特別展やイベントが開催される予定だ。

 ハノイ市のホー・チ・ミン博物館では、企画展「人民公安の80年:ホーおじさんの教えを胸に」を8月15日(金)から開催。このほか、8月26日(火)から特別展「独立の秋:建国80周年」を開催し、9月2日(火)からは屋外スペースで油絵展「独立の春」を開催する。

 同市のベトナム国家歴史博物館では、識字教育をテーマにした企画展「庶民教育:未来に灯をともす」を8月22日(金)から開催する。同市のベトナム美術博物館では、写真展「祖国の子ら」を8月15日(金)から、企画展「応用美術における人工知能(AI)」を8月22日(金)から開催する。

 また、ベトナム民族文化観光村では、山岳地帯の市場を再現した空間で少数民族による伝統文化・芸能パフォーマンスが行われ、3日間で約5万人の来場が見込まれている。ベトナム現代芸術劇場では期間中、水上人形劇や舞踊公演を無料で実施する予定だ。

 ハノイ市だけでなく、ホーチミン市歴史博物館やホーチミン市博物館、戦争証跡博物館、ホーチミン市美術博物館などホーチミン市内の博物館も期間中、市民を対象に入館料が免除となる。入館の際は確認のため、身分証明書(IDカード)または学生証の提示が必要だ。

[Tuoi Tre 08:05 02/08/2025,U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2...

新着ニュース一覧

 「読書100時間で50万VND(約2900円)を進呈します」。  ホーチミン市バイヒエン街区(旧タンビン区)グ...
 ハノイ市のベトナム美術博物館は、開館60周年(1966~2026年)を記念するイベントの一環として、10月31日...
 米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler=CN Traveller)」が実施した読者...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 電気ショック、水責め、足指潰しなどの拷問を10日間にわたり受け続け、体重が20kg減ったにもかかわらず...
 科学技術省はこのほど、全国34省・市を対象とした「2024年デジタルトランスフォーメーション指数(Digit...
 ベトナムで中古バイクの取引アプリ「OKXE」を提供している韓国系OKXEベトナム(OKXE Vietnam)はこのほど...
 ホーチミン市人民委員会は、同市のタンソンニャット国際空港と東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイ...
 中国のスマートフォンメーカーであるオッポ(OPPO)はこのほど、ホーチミン市に東南アジア初のグローバル...
 村山富市元内閣総理大臣が17日に死去したことを受け、ベトナムのファム・ミン・チン首相が23日に弔電を...
 ニュージーランド海軍の補給艦「アオテアロア(Aotearoa)」が23日、ホーチミン市のニャーゾン・カインホ...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 韓国の日用品・紙製品大手の柳韓キンバリー(Yuhan-Kimberly)はこのほど、ベトナムの育児用品市場に本格...
 シンガポール系ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(UOB)のベトナム法人であるUOBベトナム(UOB Vietnam)...
 ファム・ミン・チン首相は22日、南中部地方カインホア省で計画されている原子力発電所プロジェクトにつ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)はこのほど
トップページに戻る