- 24年の1人当たり平均月収+9.1%増
- ビンズオン省が4.9万円で全国トップ
- 地方別では東南部地方がトップ牽引
財政省傘下統計局(NSO)による全国63省・市を対象とした2024年の世帯生活水準調査(確定値)によると、全国の1人当たり平均月収は、前年比+9.1%増の540万VND(約2万9700円)に増加した。
![]() (C)Znews |
1人当たり平均月収トップ5の省・市は以下の通りで、いずれも平均月収が700万VND(約3万8500円)以上となった。
1位:東南部地方ビンズオン省(894万VND=約4万9000円)
2位:ハノイ市(755万VND=約4万1500円)
3位:東南部地方ドンナイ省 (715万VND=約3万9300円)
4位:ホーチミン市(710万VND=約3万9000円)
5位:北部紅河デルタ地方ハイフォン市(700万VND=約3万8500円)
地方別で見ると、東南部地方の1人当たり平均月収が710万VND(約3万9000円)で最高だった。一方、北部山岳地方は380万VND(約2万1000円)で最も低かった。都市部の平均月収は前年比+10.1%増の690万VND(約3万8000円)、農村部は450万VND(約2万4700円)となっている。
所得階層別では、上位20%の高所得層グループの1人当たり平均月収が1180万VND(約6万4800円)で、下位20%の低所得層グループの約7.4倍となった。