日本語教育国際シンポジウム、ホーチミンで9月19日・20日開催

2015/08/14 13:00 JST配信

 ホーチミン市師範大学日本語学部は、9月19日(土)と20日(日)の両日、東南アジア9か国の日本語教育関係者を集めた「日本語教育国際シンポジウム(VJIC 2015)」をホーチミン市で初めて開催する。開催場所は、ホーチミン市1区の統一会堂(旧南ベトナム大統領官邸、135 Nam Ky Khoi Nghia St., Dist.1)。18日(金)にも、同大学(280 An Duong Vuong St./221 Nguen Van Cu St., Dist.5)で事前講演会が開かれる。

(C) ホーチミン市師範大学
(C) ホーチミン市師範大学

 同シンポジウムは、ホーチミン市師範大学が主催し、在ホーチミン日本国総領事館が協力、独立行政法人国際交流基金及び公益財団法人かめのり財団が特別協賛するもの。今回のテーマは「東南アジアの日本語教育の役割~グローバル人材育成とつながるネットワーク~」で、東南アジアにおける日本語教育の現状と課題、今後の可能性について考える。

 19日のシンポジウムでは、JASSOの米川英樹理事と大阪大学の中田一志教授による基調講演のほか、タイ、インドネシア、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、カンボジア、ベトナムなど9か国の代表者による自国の日本語教育に関するパネルディスカッション、日本の文化・文学・日本語に関する研究発表、カリフォルニア大学サンディエゴ校の當作靖彦教授による統括講演などが行われる。

 20日には、東南アジア8か国の学生による日本語コミュニケーションコンテスト「日本語トーク」も行われる。東南アジアを対象とした日本語コンテストの開催は、ベトナムの国立大学として今回が初の試み。同コンテストは、より実践的な発表の機会を学生に提供すると共に、グローバル人材発掘の場になることを目的としている。会場は、同市1区ベンタイン劇場(6 Mac Dinh Chi St., Dist.1)。

 シンポジウムへの参加申し込みは、氏名、所属、懇親会(会費40万VND=約2300円)参加有無を明記の上、メールにて<VJIC2015@hcmup.edu.vn>宛てに連絡を。申し込み締め切りは9月15日(火)。なお、18日の事前講演会開催に当たり、日本人学生ボランティアを募集している。ボランティアに関する問い合わせは、吉川<yshunzo@gmail.com>まで。

 シンポジウムの詳細は、下記URLを参照。(日本語、ベトナム語)
http://vjic2015.hcmup.edu.vn/

[2015年8月14日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ベトナムの電子書籍リーダー販売大手アキショップ(Akishop)によると、国内で電子書籍リーダーを使って...
 国営ペトロベトナムグループ(PVN)の傘下で石油関連サービスを手掛けるペトロ
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市でこのほど、第3回越日農業技術ワークショップが開催された。同ワークショップでは、越日間で5...
前編はこちら   次の試練は使徒たちの像だった。本によれば像の高さは2m程度ということだったが、...
 華人系不動産大手VTPグループ(Van Thinh Phat Group)会長のチュオン・ミー・ラン被告(女・68歳)が経営...
 シンガポール系ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(UOB)は先般発表したレポートの中で、2024年10~12月...
 ハノイ市の米麺「フォー」が、文化スポーツ観光省によって国家無形文化遺産として登録された。  ハ...
 チャン・タイン・マン国会議長は2日、公式訪問先のシンガポールでシア・キアン・ペン国会議長と会談し...
 2日に開かれた北部紅河デルタ地方タイビン省共産党委員会の会合で、同省共産党委員会のグエン・カック...
 卸売・小売業などを手掛けるラクフル株式会社(大阪府豊中市)は、ベトナム発の100%ヴィーガンコスメブ...
 日本全国にエステティックサロンを展開するTBCグループ株式会社(東京都新宿区)は2日、美容サロン「ソシ...
 「新しい日越共同イニシアティブ」のワーキングチーム(WT)2は、「イノベーション」をテーマに、日本貿...
 ベトナム共産党のレ・ミン・フン中央組織委員長は、国家構造改革・効率化に関する2017年10月25日付けの...
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2024年11月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は50...
トップページに戻る