ホーチミン:第2回バインミーフェスティバル、5月17日から開催

2024/04/30 05:51 JST配信
  • バインミー祭り、HCM1区で5月17日から
  • 150ブース出展、半世紀の歴史誇る老舗も
  • 昨年の第1回イベントは10万人余りを動員

 ホーチミン市で5月17日(金)から19日(日)にかけて、第2回バインミーフェスティバルが開催される。今年のイベントには、創業半世紀以上の老舗を含む有名バインミー店やレストラン、調味料メーカーなどが約150ブースを出展する。

イメージ写真
イメージ写真

 同市観光協会によると、今年のイベントは「ベトナム・バインミー~世界の食の価値」をテーマに、同市1区レバンタム公園(cong vien Le Van Tam)で開催される。バインミーの誕生と発展の歴史を学ぶことができる体験コーナーなども設置され、国内外に広くベトナムのバインミー文化を紹介する。

 バインミーフェスティバルは、昨年に第1回目がホーチミン市で開催され、会期3日間で予想を大きく超える10万人余りの来場者を動員。同市は、このイベントを観光促進に繋がる重要なイベントの一つとみなしており、毎年開催していく方針。

 単語としての「バインミー」は2011年3月24日にオックスフォード英語辞典に収録され、以降13年間でベトナムのソウルフードとして国際的にも定着した。世界中の伝統料理などを紹介するグルメサイト「テイストアトラス(TasteAtlas)」は先日、「世界の美味しいサンドイッチ料理トップ100(Top 100 sandwiches in the world)」を発表し、この中でバインミーを1位に選出していた。

[VietnamPlus 12:33 23/04/2024 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市1区レバンタム公園(cong vien Le Van Tam)で3月21日(金)から24日(月)まで、「第3回バイン...
 世界中の伝統料理などを紹介するグルメサイト「テイストアトラス(TasteAtlas)」はこのほど、「
 ホーチミン市観光協会と同市観光局は9日、同市1区の青年文化会館(4 Pham Ngoc Thach, quan 1)で3月30日...
 米メリアム・ウェブスター(Merriam-Wester)辞典は毎秋、新語を追加している。今年は370語を追加し、う...

新着ニュース一覧

 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、トラベラーズチョイスアワ...
 ホーチミン市コンダオ特区のコンダオ国立公園はこのほど、非常に珍しいアルビノのウミガメ17匹の孵化に...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南部メコンデルタ地方アンザン省フーコック特区(島)にある観光地「サンセットタウン・フーコック(Sunse...
 韓国で開催中のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に併せて、グエン・ホン・ジエン商工相とシンガ...
 西北部地方ライチャウ省警察は28日、公安省刑事警察局やカンボジア当局と協力し、カンボジア国内でベト...
 中国の重慶市で29日、駐重慶ベトナム総領事館の開設式典が行われた。式典には、中国側から重慶市長の胡...
 アイウエアの企画・製造・販売・輸出入などを手掛ける株式会社ジンズホールディングス(JINS、東京都千...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)のファム
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、11月3日から搭乗ゲートで機内持
 英国現地時間29日午後(ベトナム現地時間30日未明)、同国を公式訪問中のトー・ラム書記長と英国のキア・...
 中部を襲った豪雨と洪水により、30日午前7時までに10人が死亡し、8人が行方不明となっているほか、22人...
 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポ...
 内務省傘下の海外労働管理局(DOLAB)の発表によると、2025年1~10月期にベトナムから海外に派遣された労...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)と英国オック
トップページに戻る