ホーチミン:2区・7区のマンション2か所を封鎖―全住民を隔離

2020/03/20 18:40 JST配信

 ホーチミン市当局は19日夕方、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止策として、2区タオディエン街区(phuong Thao Dien)のマンション「ジ・アセント(The Ascent)」と7区タンキエン街区(phuong Tan Kieng)にあるマンション「エムワンナムサイゴン(M One Nam Sai Gon)」を封鎖し、全住民に対して隔離措置を適用することを決定した。

(C) vnexpress
(C) vnexpress

 これは、ジ・アセントに住む英国人男性(43歳)とエムワンナムサイゴンに住む米国籍の越僑女性(32歳)が新型コロナウイルス検査で陽性判定を受けたため。なお、2区と7区は同市の富裕層と外国人が多く住む地域となっている。

 英国人男性はベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)のパイロットで、3月8日にベトナムに入国。一方の米国籍の越僑女性は、米国・ボストンを出発し成田経由で、全日空(ANA)のNH381便に搭乗して17日にベトナムに入国した。

 ジ・アセント(住民765人、うち外国人159人)の全2棟、エムワンナムサイゴン(住民1463人)の3棟中2棟が封鎖され、封鎖エリアの全住民が隔離措置を受けることになっている。

 

[Vnexpress 13:51 20/3/2020 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行がベトナム国内でも拡大する中、ホーチミン市ゴーバップ区に...
 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止策として、ホーチミン市当局は21日から市内の複数のマンシ...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるミーディン学生寮で19日22時頃、同寮で暮らす学生約1000人超が粛々と...

新着ニュース一覧

 広島県は10月28日、南部メコンデルタ地方カントー市との間で、環境・エネルギー産業分野における協力協...
 ホーチミン市貿易投資促進センター(ITPC)によると、11月25日(火)から30日(日)まで、同市のグエンフエ(N...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市人民委員会は、「ホン川(紅河)景観大通り」の建設プロジェクトについて、12月19日に着工し、ベ...
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年10月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+4.4%増の...
 南部メコンデルタ地方アンザン省人民委員会とベトナム空港社[ACV](Airpor
 南中部地方ダナン市にある「ダナン三日月ジャパニーズリゾート&スパ(Da Nang - Mikazuki Japanese Res...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、年末と
 兵庫県神戸市にある神戸港は17日、南部地方タイニン省(旧ロンアン省)のロンアン港との間で、航路拡大や...
 トー・ラム書記長は18日、ベトナムを公式訪問中のスロバキアのロベルト・カリニャーク副首相 兼 国防相...
 エースコックベトナム(Acecook Vietnam)は15日にホーチミン市のイオンモール・タンフーセラドンで開催...
 タイの大手財閥TCCグループ(TCC Group)傘下のMMメガマーケット(MM Mega Market=MMVN)は18日、南中部地...
 各地方自治体での人事異動により、◇北中部地方フエ市、◇同ゲアン省、◇東南部地方ドンナイ省の人民委員...
 ベトナム外務省は17日、株式会社日本電波ニュース社(NDN、東京都港区)に対し、ベトナム事務所再開の許...
トップページに戻る