新型コロナ、ベトナム入国のロシア人8人が感染で計381人に

2020/07/16 13:48 JST配信

 ベトナム保健省は15日、国内で新たに8人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者が見つかったと発表した。これで国内の感染者は累計381人となった。なお、市中感染については90日間連続で確認されていない。

イメージ画像
イメージ画像

 新規感染者8人はいずれもロシア国籍の男性(年齢30~55歳)、同国の航空会社イル・アエロ(IrAero)のIO4405便で11日にホーチミン市に到着。現在は東南部地方バリア・ブンタウ省の医療施設で隔離されているが、健康状態は安定しているという。

 また、南中部沿岸地方クアンナム省で隔離治療を受けていた国内330人目の感染者(女性・28歳)が15日までに新型コロナから回復。これにより、国内で確認された感染者381人のうち92.7%に当たる353人が回復した。なお、ベトナム国内では新型コロナによる死者は現時点で1人も出ていない。

[NLD 15-07-2020 - 06:34 PM U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 保健省は20日午後6時と21日午前6時の発表で、合わせて13人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の新規...
 保健省の17日と19日の発表によると、海外からベトナムに入国した外国人2人が新たに新型コロナウイルス...
 保健省は14日朝、ロシアからの帰国便に搭乗していた乗客から新たに1人の新型コロナウイルス感染症(COVI...
 保健省の11日と12日の発表によると、計3人が新たに新型コロナウイルスに感染していることがわかった。1...

新着ニュース一覧

 ベトコムバンク[VCB](Vietcombank)は、国防省傘下の携帯通信大手ベトナム
 国防省タンカンサイゴン(サイゴンニューポート)総公社傘下のタンカン・タイニン(Tan Cang Tay Ninh)は...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 電子商取引(eコマース=EC)データを手掛けるメトリック(Metric)が発表した最新レポートによると、2025...
 ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のサイゴン動植物園には、樹齢160年余り、高さ62mの「サークー(xa cu)...
 ベトナムサッカー連盟(VFF)は28日午後、同日にタイ・ノンタブリーで行われたU-19およびU-16の「ASEANフ...
 中部では、豪雨による洪水で8人が死亡または行方不明となっている。農業環境省が28日午後5時時点の報告...
 南中部地方ラムドン省スアンフオン・ダラット街区人民委員会は、2024年6月7日から試行していたスアンフ...
 米国のユナイテッド航空(United Airlines)はこのほど、2017年に運航を停止した米国とベトナムのホーチ...
 韓国の格安航空会社(LCC)パラタ航空(Parata Air)はこのほど、韓国・仁川とベトナムのダナン市(南中部地...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)は、11月11日(火)の日本時間16時00分から17時30分まで(ベトナム時間14時00...
 香港上海銀行(HSBC)は先般発表したレポートの中で、ベトナムの2025年の国内総生産(GDP)成長率予想を従...
 マレーシアの首都クアラルンプールで27日、第5回地域的な包括的経済連携(RCEP)首脳会議が開催された。...
 南中部地方ラムドン省人民評議会はこのほど、旧ビントゥアン省(今年7月にラムドン省と合併)で計画され...
 スマートファームでキノコの生産を行う韓国のドクターAG(DR.AG)はこのほど、ベトナム現地法人の「ドク...
トップページに戻る