新型コロナ:1日の市中感染693人、第4波の市中感染1.4万人超える 南部各省で社会的隔離措置を強化(1日午後発表)

2021/07/01 22:47 JST配信

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する1日午後の発表によると、10省・市で市中感染者246人が新たに確認された。海外からの入国者18人も陽性となった。

(C) vnexpress
(C) vnexpress

 新規の市中感染者の内訳は、◇ホーチミン市:152人、◇東南部地方ビンズオン省:42人、◇南部メコンデルタ地方ティエンザン省:22人、◇南中部沿岸地方クアンガイ省:9人、◇南中部沿岸地方フーイエン省:8人、◇南部メコンデルタ地方アンザン省:5人、◇南中部沿岸地方ダナン市:3人、◇北中部地方ハティン省:2人、◇北部紅河デルタ地方バクニン省:2人、◇東北部地方バクザン省:1人。

 これにより、4月27日以降の第4波の市中感染者は51省・市の計1万4189人となり、6月29日に1万3000人を超えてから2日間で+1000人以上増加した。

 市中感染者のうち189人は感染者の接触者(F1)や既存の集団感染発生地域の関係者などで、隔離区域内または封鎖区域内で感染が確認された。

 午前と正午、午後の発表を合わせると、同日の市中感染者数は16省・市の計693人。

 1日午後の発表時点でベトナム国内の新型コロナ累計感染者数は1万7576人、死者数は81人となっている。

 南部メコンデルタ地方ロンアン省は、2日午前0時より2回目の社会的隔離措置を適用する。同措置は新たな通知が出るまで継続する。

 ロンアン省に隣接する南部メコンデルタ地方ドンタップ省サデック市では、1日午後6時より14日間の社会的隔離措置を適用している。

 また、アンザン省ロンビン町も首相指示第15号/CT-TTgに沿った社会的隔離措置を適用している。感染者が出た地域については最も規制が厳しい首相指示第16号/CT-TTgを適用する。

[VnExpress 18:47 01/07/2021, 17:36 01/07/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する6日午前の発表によると、7省・市で市中感染者277...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する5日午後の発表によると、17省・市で市中感染者514...
 保健省によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により1万8265人目の感染者(男性・68歳、ホーチミ...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する5日午前の発表によると、11省・市で市中感染者328...
 保健省によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により5220人目の感染者(女性・81歳、北部紅河デ...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する3日午前・正午・午後の発表によると、21省・市で...
 保健省によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により3799人目の感染者(男性・69歳、北部紅河デ...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する2日正午の発表によると、8省・市で市中感染者170...

新着ニュース一覧

 ベトナムは、ライチの生産量で中国に次ぐ世界2位となっている。  2025年の収穫量は約30万3000tで、...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ハノイ市ノイバイ国際空港で、ベトナム人乗客による日本円の違法持ち出しが発覚した。税関当局が18日に...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は
 国内IT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、東南部地
 国会は18日、エネルギー使用効率化法の一部を改正・補足する法律を可決した。同法は2026年1月1日に施行...
 持田製薬株式会社(東京都新宿区)とMeiji Seikaファルマ株式会社(東京都中央区)は、持田製薬が日本で販...
 ベトナム発のITソリューション企業であるカオピーズ(Kaopiz、ハノイ市)と、東南アジア市場における医療...
 米グーグル(Google)と財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)は18日、ベトナム国内での...
 英国タイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Time...
 ホーチミン市輸出加工区・工業団地管理委員会(HEPZA)によると、同市の工業団地・輸出加工区は2020年か...
 ドナルド・トランプ米大統領の2025年個人資産開示報告書には、ベトナムでのフランチャイズ契約による50...
 アイウエアの企画・製造・販売・輸出入などを手掛ける株式会社ジンズホールディングス(JINS、東京都千...
 海運や物流事業などを手掛ける韓国の商社STXと、有機質肥料を製造する韓国のミグァン(Mee-kwang)はこの...
 政府は、地域別最低賃金の適用地域区分を7月1日から村レベルの行政区(街区=phuong、村=xa、特区=dac...
トップページに戻る