政府、台風被災者支援に関する決議を公布

2024/09/18 17:49 JST配信
  • これまでの被害総額50兆VND(約2900億円)
  • 教育訓練省、生徒・学生に授業料減免
  • 財政省、個人・企業に税金や手数料減免

 政府は17日、台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響を克服するとともに、影響を受けた企業を支援し、生産の回復を促進することを目的とした決議第143号/NQ-CPを公布した。

(C) tienphong
(C) tienphong

 これまでの統計によると、被害総額は50兆VND(約2900億円)に上る。

 決議によると、教育訓練省と地方自治体は、台風の影響を受けた生徒・学生に対し、2024~2025年度の授業料を減免することが求められる。

 財政省は、影響を受けた人々や企業に対する税金、手数料、料金、土地賃貸料、水面賃貸料などの減免、支払い期限の延長に関する措置を講じるほか、保険会社に対し、影響を受けた顧客に保険金を早急に支払うよう促さなければならない。

 ベトナム国家銀行(中央銀行)は、金融機関に対し、影響を受けた融資先に、◇融資返済期限の延長、◇利息・手数料の減免、◇債権分類の維持などの支援措置を適用するよう指導する。

 商工省は、サプライチェーンに混乱が生じることのないよう、被害を受けた物流施設の迅速な復旧を支援する政策を提案する。また、観光宿泊施設向けの電気料金を、工業向けの電気料金と同等の水準とすることを検討する。

 ベトナム社会保険機関(VSS)も、影響を受けた観光分野の企業に対して社会保険料の支払い期限の延長を検討する。

[Tien Phong 07:16 18/09/2024 / Bao Cong Thuong 11:00 18/09/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 9月上旬にベトナム北部を襲った台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)と、これに伴う二次災害によ...
 アジア開発銀行(ADB)は9月27日、ベトナム北部を襲った台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)被災...
 ハノイ市共産党常任委員会は24日に開いた会議で、今年で70周年を迎える「首都ハノイ解放記念日」(1954...
 台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響により9日朝に崩落した東北部地方フート省のタオ川に...
 台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響を受け、北中部地方タインホア省以北の国道で地盤沈...
 9月上旬にベトナム北部を襲った台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)および、これに伴う二次災害...
 台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の被災者支援に向けた募金運動を10日から開始したベトナム...
 先週末にベトナム北部を襲った台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)は8日に熱帯低気圧へと変わっ...

新着ニュース一覧

 ハノイ市のバーディン広場で2日、ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を記念し、軍...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 IPTPネットワークス(IPTP Networks)は8月28日、南中部地方ダナン市のハイテクパークで人工知能(AI)デー...
 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放...
 ホーチミン市で凧揚げを楽しんでいた男性が凧糸で手首を切断する事故が発生した。同市では8月末、台風...
 地場系コングロマリット(複合企業)チュオンハイグループ(Truong Hai Group=THACO)は8月28日、南中部地...
 各種ウェブサービスの企画・運営やコンサルティング・アクセス解析などを手掛ける株式会社アピリッツ(...
 ハノイ市人民委員会はこのほど、同市都市鉄道(メトロ)2号線(ナムタンロン~チャンフンダオ間)のC8駅...
 ホーチミン市人民評議会はこのほど、少子化問題解決に関する決議を採択した。決議によると、高齢出産と...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、10月26日より開始する冬季運航ス
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ホーチミン市建設局(旧交通運輸局)傘下の公共交通管理センターは8月28日、スアントイソン(Xuan Thoi Xo...
 日本の外務省は8月28日、令和7年度(2025年度)外務大臣表彰受賞者を発表した。日本とベトナムの関係では...
 大手長距離バスのフタバスラインズ(Futa Bus Lines、Phuong Trang=フオンチャン)傘下で自動車製造を手...
トップページに戻る