ベトナム政府、台風ブアローイ被災地に140億円を緊急支援

2025/10/03 16:25 JST配信
  • 中央予算から台風被災地向け緊急支援
  • 最も被害が大きい北中部2省に28億円
  • 浪費・不正・利益団体介入の排除を指示

 ファム・ミン・チン首相は、台風10号(アジア名:ブアローイ、日本では台風20号)で甚大な被害を受けた15省・市に対し、中央予算から2兆5240億VND(約140億円)を緊急支援することを決定した。

(C)Dan Tri
(C)Dan Tri

 この資金は住民の生活再建、堤防や灌漑施設、インフラなどの復旧、移転の必要がある住民の支援などに充てられる。

 支援額は被害度合いによって異なり、最も被害が大きかった北中部地方のゲアン省ハティン省の2省には、それぞれ5000億VND(約28億円)が配分される。

 また、◇東北部地方トゥエンクアン省、◇西北部地方ラオカイ省、◇同ソンラ省、◇北中部地方タインホア省、◇同クアンチ省の5省は、それぞれ2000億VND(約11億円)、東北部地方カオバン省は1950億VND(約10億8000万円)が配分される。

 残りは、◇北中部地方フエ市、◇西北部地方ディエンビエン省、◇同ライチャウ省、◇北部地方フート省、◇東北部地方ランソン省、◇同タイグエン省、◇北部紅河デルタ地方ニンビン省に配分される。

 首相は、財政省と地方当局が資金の配分・使用について全面的な責任を負うことを強調し、浪費や不正、利益団体の介入を断固として排除するよう指示した。不正な配分や目的外の使用が発覚した場合、資金は中央予算に返還させる。

 なお、財政省によると、保険会社各社が台風10号による人的被害と物的被害に対して支払う保険金の総額は、2日までに3572億VND(約19億8000万円)となっている。

[Dan Tri 22:29 02/10/2025 / VTC News 20:49 02/10/2025,U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 台風10号(アジア名:ブアローイ、日本では台風20号)の被害状況に関する農業環境省の速報によると、3日...
 台風10号(アジア名:ブアローイ、日本では台風20号)の被害に関する農業環境省の速報によると、2日まで...

新着ニュース一覧

 半導体デバイスの開発・設計・製造・販売を手掛けるトレックス・セミコンダクター株式会社(東京都中央...
 石灰・シリカゲル・クレイ系乾燥剤の製造・販売を手掛ける株式会社マルアカ(岐阜県大垣市)は、同社100...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市チュンミータイ街区(旧12区)のクアンチュンソフトウェアパークにあるスカイエキスポベトナ...
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年10月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせ...
 各地方自治体での人事異動により、◇北部紅河デルタ地方バクニン省、◇西北部地方ライチャウ省、◇北中部...
 東南部地方ドンナイ省人民評議会は、ホーチミン市と同省を結ぶ橋3本の建設計画について、担当当局を決...
 携帯電話小売・家電小売の最大手で、ミニスーパー事業も拡大中のテーゾイジー
 神奈川県の黒岩祐治知事は、11日から17日までの日程でベトナムを訪問した。15日には、ハノイ市のベトナ...
 医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院は14日、ベトナムの国立がん病院(K病院)との間で、医療分野および人材...
 業務用食品の仕入・調達・開発などを手掛ける株式会社トーホー(兵庫県神戸市)は、ベトナムで外食産業・...
 国会は13日、2026年の国家予算案に関する決議を賛成多数で採択した。2026年の国家予算の主な指標は以下...
 ホンダはこのほど、2026年3月期第2四半期(中間期)の決算関連資料を発表した。2026年3月期第2四半期累計...
 ホーチミン市チョーライ病院は17日、紫外線(UV)照射除菌ロボット2台を導入したと発表した。公立病院と...
トップページに戻る