川崎フロンターレとベカメックス・ビンズオン、日越外交関係樹立50周年で11月に親善試合 

2022/10/22 10:30 JST配信
2022/11/04 13:15 JST最終更新

 J1川崎フロンターレは東南部地方ビンズオン省で11月20日(日)、ベトナム1部ベカメックス・ビンズオンFCとの特別親善試合を実施する。これは、2023年の日越外交関係樹立50周年記念事業の一環として開催するもの。スタジアム入場は無料だが、事前のチケット申し込みが必要。キックオフは現地時間17時。

(C)川崎フロンターレ
(C)川崎フロンターレ

 これに先立ち、10月18日にはハノイ市で公式会見が開催された。同プロジェクトは「日越の交流と友好促進」、「両国スポーツ文化・サッカーの発展」を目的とし、来る2022年11月20日に、ビンズオンスタジアムにて、日越50周年のオープニングを飾る目玉イベントとして展開する。

 川崎フロンターレは、2013年にビンズオン省にて、ベカメックス・ビンズオンFCと親善試合を行ったことからベトナムでのサッカー交流活動を開始。2014年以降も両クラブは、日越両国の子供向けのサッカー教室や交流試合を企画。その後も、U-13チームのベトナム遠征や指導者派遣、日越45周年の2018年から始まったU-13国際親善大会の実施など、サッカーを通じた国際交流と若者支援を行ってきた。さらに、2021年にはJリーグクラブとして初となるベトナムサッカースクールをビンズオン省に開校した。

 

 川崎フロンターレが10年の歳月をかけて取り組んできた日越のサッカー交流は、ようやく実を結びつつある。今回の取り組みは、両国のトップチーム若手を軸とした、両国の未来を担う選手たちの交流試合となっており、日越が切磋琢磨して、アジアから世界へ羽ばたくための「特別親善試合」になると期待されている。

 また、試合当日の11月20日には、ビンズオン・スタジアム周辺で、日本の食・文化・スポーツゲームを楽しむことができる日越交流祭りも開催されるという。なお、試合の模様はベトナ国営テレビ「VTV」やビンズオン省テレビ「BTV」、ベトナムサッカー連盟(VFF)と川崎フロンターレの公式YouTubeで生中継する。このうち川崎フロンターレのYouTubeでは日本語解説付きで配信する。

★チケット申し込み方法は以下の通り。

〇日本側エリアの一般席チケット申込み方法

以下URLより、申し込み可能。

https://forms.gle/BcoD4wJoQYcJPg3Z9

〇ベトナム側エリアの一般席チケット申し込み方法

ベカメックス・ビンズオンFCが運営する予約アプリ「my BFC」をダウンロードして、同アプリから予約。

<開催概要>

開催日: 2022年11月20日(日)17:00キックオフ(入場無料)

※スタジアムへは15時30分から入場可能。

場所:Binh Duong Go Dau Stadium(30/4, P.Phu Tho, Tp.Thu Dau Mot, Binh Duong)

※日越文化交流祭りを同時開催(スタジアム前、15:00~21:00)

オフィシャルサイト:https://bfc-kf-vnjp50years-match.vn/jp

★ラッキードローイベント

試合&表彰式終了後、来場者を対象に豪華賞品が当たるラッキードローイベントを開催。

※各エリア入場口でラッキードロー券を配布。配布時間は15時30分から試合の前半終了まで。

★試合結果予想キャンペーン

試合結果を予想して、豪華景品をGET。

申込フォーム(景品の配送がベトナム希望の場合はこちら)

https://forms.gle/2tf4HkicwpomFPiA8

申込フォーム(景品の配送が日本希望の場合はこちら)

https://forms.gle/YjVBLu8ir4Mypdzs9

※記事提供:ベトナムフットボールダイジェスト+

[2022年10月18日 ベトナムフットボールダイジェスト+]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 川崎フロンターレベトナムスクールは4月1日(土)と2日(日)の両日、11歳以下向けの国際親善大会「フロン...

新着ニュース一覧

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
 文化スポーツ観光省は、「フエのブンボー(ブンボーフエ)に関する民俗知識」を国家無形文化遺産として登...
 あるタトゥーアーティストが最近、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿した画像が大き...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホアン・スアン・チエン国防次官は9日、9月2日の8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)と建国80...
 「ベトナムとの公正なエネルギー移行パートナーシップ(JETP)」事務局と国際パートナーグループ(IPG)、...
 財政省傘下統計局(NSO)によると、7月1日付けで全国63省・市から34省・市に再編された新たな行政区ベー...
 サッカーベトナム1部Vリーグ1のハノイFCは10日、手倉森誠監督(57歳)との契約更新を発表した。契約期間...
 ホーチミン市は、3省・市の合併により人口が990万人から1370万人に増加した。一方で、病院数は134か所...
 韓国ロッテグループのロッテショッピング(Lotte Shopping)は今後、ベトナムにショッピングモールを2~3...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)は、7月24日(木)のベトナム時間14時00分から15時30分まで(日本時間16時00分...
 財政省傘下統計局(NSO)はこのほど、2025年1~6月期の国内総生産(GDP)成長率が+7.52%だったことを踏ま...
 ホーチミン市保健局は、旧ホーチミン市内の病院・医療センター124か所を評価した2024年版の結果を公表...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ホーチミン市のサイゴンハイテクパーク(SHTP)管理委員会はこのほど、CMC技術
 ベトナム・ロシア熱帯センターが発表した最新の研究によると、過去20年間で南中部地方カインホア省のニ...
トップページに戻る